2020年3月25日水曜日、今日からはスッカラカンのカーーンでございます。

Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。            
上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。 
と、ご新規様のご予約について、少し書いております。
1人でやっておるので、ご理解いただいたほうがお客様にご迷惑もおかけしないと思います。
あと、Wineとアテ円庄は値段だけ見ていただくと安くありません。
(センベロとか、飲み放題とか無理です)
けど、その分、コストパフォーマンスには自信あります!!!

住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2
1F正面のエレベーター向かって一番右のエレベーターだけがB2まで降ります。
電話 080-9107-4087
Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね) 



ちなみに、店内衛生についてです。
1、地下で暖かいせいか、エアコンもあまり稼働していませんので、湿度は十分あります。
2、室内にクレベリンという予防剤を置いております。騒ぎが起こる前から設置しているので、シーズン中、十分な量で使用しております。
3、アルコール消毒はこれも騒ぎの前から、ノロにも効く(じつは飲食店はノロウイルスの方が怖い)タイプのものを使用しています。
食材提供に使っていますが、ご希望の方には「シュッシュ」っていたしますのでご遠慮なくお申し付けください。
4、店主花粉症のため、鼻ぐずったり、くしゃみ咳等ありますが、ガンガン平熱で頑張っております。

おはようございます。2020年3月25日水曜日、名古屋は晴れていますが、風が少し冷たく桜が咲いてきたな、な感じです。
Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐの
たての街ビルのB2ですから、道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。
すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!!ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。

昨日は日曜日の代休でお休みさせていただきました。ご予約があったら頑張ろう!と思っておりましたが、
案の定(´;ω;`)ウッ…お電話は1本もならず、いろいろと事務作業をしておりました。
今日は店主の諸事情により、19時オープンとなります。宜しくお願いします。
月曜日は初めましてな、お客様は送別会だったみたいで、そのあと、2次会?なお客様がいらして、
ちょっと、たくさん飲まれていたのか??おタバコは2回ほどお断りして、自家製レーズンバターは褒めていただいて、おかげさまな営業でした。
そんな今日からは・・・昨日来月の初めてのご予約を頂いた以外、スッカラカンのカーーンでございます。
Wineとアテ円庄は小箱とはいえ、昨日も帰り際通るお店は盛況な感じだったので、これも店主の力不足と思います。
日々できることを頑張っていきます。
そんなわけで昨日は家豪華飯でした。お嫁入しなかった北海道のホタテ様たち、貝柱は最強レモンオリーブオイルと
ポン酢でトマトときゅうりを添えて、紐と肝は超~濃厚でもうワインが進みました💛
そして今日は、入荷しました!!!!
三重産の超~でかい、900Gの活け伊勢海老!!!250MLのオリーブオイルで比べています。
身は外して、召し上がっていただいた後、足と股、味噌の部分をこそげ落として、鳴門きんときのピューレで炊くのが大好評で、
これに日生の牡蠣と一緒に合わせると、絶賛されたので、ご用意できます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
半身5000円でご用意いたします。(Wineとアテ円庄は税込み価格)日生の牡蠣は別途+料金です~。


今日も頑張ります。宜しくお願いします。


コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

5周年祭のお知らせ

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更