投稿

11月, 2019の投稿を表示しています

2019年11月30日土曜日、お任せのご予約ございますが、食材たっぷりでお席は十分にございます!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 最近ネットを見て。。とかのお電話もチョコチョコございます。 1人でやっておるので、ご理解いただいたほうがお客様にご迷惑もおかけしないと思います。 あと、Wineとアテ円庄は値段だけ見ていただくと安くありません。 (センベロとか、飲み放題とか無理です) けど、その分、コストパフォーマンスには自信あります!!! 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月30 日土曜日。気持ちのいい晴れですが、ちょっと冷え込んできた名古屋です。今日で11月も終わり、いよいよ師走で今年も終わりですね。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉 閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 昨日はご予約のない金曜日でしたが、お一人様、フルーツ姫は今週は二回目の登板、ワイン好きのお得意様や、 メーカーの方ともワインについての話で盛り上がり、大変有難い営業でした。ありがとうございました。 11時過ぎに飛び込みでいらしたお客様は、10時半ラストオーダーとお伝えしてお断りさせていただきました 。 折角足を運んでいただいたのに申し訳ないと思うのですが、やはり来ていただいたからには楽しんで頂きたいと思っております。 小さい店で状況も変わりますので、直前でもいいのでお電話いただけると幸甚です 。 そんな今日はお得意様にお任せのご予約をいただき、独り言営業を回避できています(^^♪ 牡蠣好きなのお客様なので、岡

2019年11月29日金曜日、いい肉の日でもご予約は全くございません!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 最近ネットを見て。。とかのお電話もチョコチョコございます。 1人でやっておるので、ご理解いただいたほうがお客様にご迷惑もおかけしないと思います。 あと、Wineとアテ円庄は値段だけ見ていただくと安くありません。 (センベロとか、飲み放題とか無理です) けど、その分、コストパフォーマンスには自信あります!!! 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月29 日金曜日。気持ちのいい晴れで、空気も澄んでいる感じ、でもちょっと寒い名古屋です。今日はいい肉の日で、焼き肉屋さんとかお忙しいのでしょうね。朝から情報番組も肉料理だらけです。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉 閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 昨日はご紹介で初来店のお客様の団体様でした。同伴といことを直前までお聞きしていなかったので間に合うか必死でしたが、 気持ちよく召し上がって下さる美しい女子の皆様で、大変有難いお客様でした。大感謝です。 ワインも普段は飲まれないのに、「ここのは美味しく飲めます💛」とまたうれしいお言葉を頂戴し、 皆様で楽しんでいただけたようで、本当にありがとうございました。 Wineとアテ円庄は基本私1人で回している小さいお店なので、同伴の方には向かないと思います。 ただ、事前にお伺いして、18時のご入店であれば、ある程度ご満足していただけると思います。 そして、お得意さまがお一

2019年11月28日木曜日、団体さまのご予約ございますが、軽い0次会や2次会は大丈夫です!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております 。 最近ネットを見て。。とかのお電話もチョコチョコございます。 1人でやっておるので、ご理解いただいたほうがお客様にご迷惑もおかけしないと思います。 あと、Wineとアテ円庄は値段だけ見ていただくと安くありません。 (センベロとか、飲み放題とか無理です) けど、その分、コストパフォーマンスには自信あります!!! 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月28 日木曜日。どんより曇りで、すっかり寒くなった名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉 閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 昨晩はフルーツ姫と元デパート王子に初めてのご予約をいただき、超張り切ってご用意いたしました!! その成果か??熟成ゲベルツやサグランティーノ・モンテファルコ2005ヴィンテージもお褒めいただき、 伊勢海老と100GUPの対馬の活ものの煮鮑、鴨にも舌鼓を打っていただきました。ありがとうございました!!! そんな今日も団体様のご予約を早いお時間でいただいておりますが、お席は十分にございますし、 軽い0次会や2次会のお客様は大歓迎でございます!!! 火を入れても知縮まない、生食用の岡山の牡蠣は原木椎茸のスープ仕立てで。ほうれん草を入れて元気が出るメニューです。 あと、宮城の真鯖が脂がのっていて〆鯖にもできますが、あえてムニエルにしてバターカレーソースでお出しし

2019年11月27日水曜日、お任せのご予約はございますが、お席たーーぷりございます。

イメージ
Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 最近ネットを見て。。とかのお電話もチョコチョコございます。 1人でやっておるので、ご理解いただいたほうがお客様にご迷惑もおかけしないと思います。 あと、Wineとアテ円庄は値段だけ見ていただくと安くありません。 (センベロとか、飲み放題とか無理です) けど、その分、コストパフォーマンスには自信あります!!! 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月27 日火曜日。どんより曇りで、また雨降ってくるのか??な、名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 昨晩は、ワインスクール前の0次会のお得意様、2次会のお得意様、従兄弟と、ワインを楽しんでいただけた営業でした。 ご予約が全くない状況から有難いことです。大感謝。そして営業終わりのお楽しみで愛知の活私蟹は私のアテに💛 熟成感のあるイタリアのゲベルツトラミネールにピッタリでした✌ そんな今日は、フルーツ姫と元デパート王子に初めてお任せのご予約をいただいたので、超絶張り切って仕込みをしております!!! 実は明日も団体様でご予約をいただいておるので、伊勢海老祭りでございます!!おかげさまですべてお嫁入いたしました!!! そして、こんな真蛸を仕入れました。石川産でさっき湯がきあがったところです。 このまま、サラダ、自家製バジルペーストとレモンオイル(添加物一切なし!!)と和

2019年11月26日火曜日、今日はご予約全くございません!!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 最近ネットを見て。。とかのお電話もチョコチョコございます。 1人でやっておるので、ご理解いただいたほうがお客様にご迷惑もおかけしないと思います。 あと、Wineとアテ円庄は値段だけ見ていただくと安くありません。 (センベロとか、飲み放題とか無理です) けど、その分、コストパフォーマンスには自信あります!!! 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月26 日火曜日。どんより曇りで、冬空、でもこれはこれで風情があっていいのでは??な、名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 昨日はお得意様がお任せののご予約で、マダムで優雅な雰囲気なところへ 2次会でとお得意様からお電話をいただき、 「あまりにも1次会がひどくて、これでは寝られないので、美味しいワインとアテをお願いします」と それはそれは嬉しいお言葉を頂戴しました。 しかもこちらの方は海外赴任の長い方で、ワインにもお食事にも造詣が深い方。 昨日は、サグランティーノ・モンテファルコ2005を召し上がりいただきましたが、とっても状態がよく、 店主的にもいつも以上に、胸を張ってお出しできました。 他店さまは存じ上げませんが、Wineとアテ円庄では、年代にかかわらず、いいものが安く仕入れられれば、その分お客様に還元させていただいております。 値段は決して安くありませんが、

2019年11月25日月曜日、お任せのご予約をいただいておりますがお席は十分ございます~

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 最近ネットを見て。。とかのお電話もチョコチョコございます。 1人でやっておるので、ご理解いただいたほうがお客様にご迷惑もおかけしないと思います。 あと、Wineとアテ円庄は値段だけ見ていただくと安くありません。 (センベロとか、飲み放題とか無理です) けど、その分、コストパフォーマンスには自信あります!!! 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月25 日月曜日。もう冬ですね、雨降ってくるのか???な、名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 土日と祝日のため連休させていただきました。久々に何の予定もない連休で、ゆっくりさせていただき、 思いっきり!!!寝ることもできました。リフレッシュで今日から年末まで、連休はないので、また頑張ります!! そんなお休み前の金曜日は、ネットを見た、とのことで、お電話をいただくも、お料理の説明をしたところ 「じゃあ、やめときます」とのことで、残念ではありますが、せっかく足を運んでいただくのですから、 ご期待に沿えない、ご満足していただけないのはあまりにも申し訳ないので、これでよかったのだと思っています。 実は、先日も12月のご予約をお電話をいただいたのですが、同じような感じでキャンセルされました。 私1人でやっておるため、やれることは極力やりますが、やれないのに安請け合いはできませ

2019年11月22日金曜日、ご予約は全くございません!!(´;ω;`)ウゥゥ

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月22 日金曜日。もう冬ですね、雨な名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 昨日は自分が買ったわけでもないのに、興奮してしまった天然クエ15Kもの、10万円を拝んで出勤しました。 口開けから声のきれいな大先輩にご予約をいただき、フルーツ姫は3日連続のご来店で、長崎の黒ムツの炙りをお褒めいただき、 穏やかなまま終了となりました。ありがとうございます。 そんな連休前の今日週末金曜日は、ご予約の全くない金曜日、そして、昨日同様G20外相会議、 天皇皇后両陛下の伊勢神宮ご参拝により、いろいろな道路規制があり、なんだか静かな予感・・・(´;ω;`)ウッ… んでも、Wineとアテ円庄は雨でも便利な立地ですし、張り切って営業しておりますよ!!! きれいな宮城塩釜産のバチ鮪が入りましたので、漬にします。あと、120Gの大き目な対馬の活鮑を発見したので、 これもお馴染みのように、ゆーーーくり、炊いて柔らかく仕上げます。 ワインはボジョレーヌーボーはございませんが、バックヴィンテージの赤ワイン全部開けています!! フランスイタリアと絶好調!!南イタリアの2009ヴィンテージのアリアニコ、濃厚ですがこなれていて芸術的に美味しいです。 明日は勤労感謝の日でお休みを頂戴するつもりですが、もしもし、ご予約をいただけま

2019年11月21日木曜日、ご予約は速いお時間でございますが、お席は十分ございます。

イメージ
Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月21 日水曜日。天気は良くて、気持ちいい、でも明日はもう雨??な名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 昨日は一昨日の反動で独り言営業を覚悟しておりましたが、思いもかけず蟹蟹カーニバルな営業と相成りました。 ご予約もなかったのでゆったり仕込んでおると、特殊なルートから松葉ガニが送られてくるという展開に・・・💦 しかも、今や知る人は本場鳥取よりも評価する、香住柴山港のピンクのタグ付き、しかも足折れなしの活け松葉!!!! はい、早速FBに上げさせていただくと、っという間に完売いたしました。お勉強の成果、春菊のソースがやはり好評です。 入れてくださった漁師さん、お電話メッセージくださったお客様、大感謝でございます!!! そんな今日は口開けとともにお任せのご予約をいただいておりますが、お席は十分にございます!!! 長崎の黒ムツがまた入荷したので、チョイ〆てから皮目を炙ってお出しします。本当に黒ムツは美味しいと思います。 ソースは国産レモンを利かせた、文化醤油でご用意します。 んで、イタリアの赤のバックヴィンテージがいろいろあります。サグランティーノ・モンテファルコは2005、 南イタリアのアリアニコは2009、へへへ・・・今日はリクエストでグラスで開けちゃいます!! 名古屋市内はG2

2019年11月20日水曜日、ご予約はございませんので、ゆーーくりしていただけます。

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月20 日水曜日。天気は良くて、空気はきれい、風が冷たいようやく初冬な、名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 昨晩はお任せのワイン通なお客様に気合を入れていたところへ、また食通なリピーターなお客様が急なご来店、 覚えていてくださって、とーーーっても、うれしくて有難かったのですが、なんせ、未熟な私はてんてこ舞い!!(;'∀') いつもおフルーツ姫もご来店いただき、 特大伊勢海老もお嫁入し、 三重産のおっきな蛤は原木椎茸のスープでお出しがいっぱい出て、 大好評なうちに完売いたしました。 大感謝でございます。ありがとうございます!!!! 日曜日のお勉強の成果の春菊のソースはちょっとアレンジしてワインに合うように仕立てておりますが、 大変好評でして、これからは、甲殻類に合わせてお出ししようと思っています。 そーーんな、今日水曜日は2週連続ご予約がなく、昨日の反動でまたしても独り言営業のピーーーンチ('◇')ゞでございます。 そんな時は一生懸命仕込んでおきますね。松阪牛のすね肉を使ったシチューに活躍するマッシュはメークインで仕込んで、 スペイン産の栗を食べて育った栗豚のリエットもそろそろ仕込まなければいけません(^O^)/ 今日は時化でお魚はいいのがなかったので特別

2019年11月19日火曜日、ご予約ございますが、お席はたっぷりございます!!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月19 日火曜日。風が冷たいようやく初冬??な、名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております) 昨晩は2次会でお得意様からお電話があり、と思っていたら、ワインメーカーさんがご来店、 で、25年ぶりくらいにお世話になった方のアメリカ生活が長かった息子さんがご来店!!! 大学生のころによく遊びに行っていたご家族なので、超~昔話で盛り上がりました。 小学生だった彼も39歳、そりゃあ私も歳、取るはずだわ。。。(;^_^A で、皆さんに愛知産活渡り蟹&春菊のワインヴィネガーソースを召し上がっていただき、 なんとか合格点をいただけたようです!!! そんな今日はお任せのご予約が入っております!!!大感謝。早速今日もこのソースを活躍させる予定です。 三重産のおっきな蛤を買いました。昨日仕込んだ原木椎茸とジャガイモのスープがすこぶる美味しいのでこの蛤と合わせたいと思います。 あ、巨大伊勢海老ちゃんは、今日までいてます。お嫁入しない場合は私のアテになる予定です・・・(;'∀') 今日も頑張ります!!何卒よろしくお願いいたします!!!

2019年11月18日月曜日、ご予約はございません!!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月18 日月曜日。晴れて気持ちのいい、でも夜には雨なんですよね・・・な、名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 土曜日はご予約で満席と相成りました。大人の名古屋なご新規のお客様にはシャンパンとNZソービニヨンブランをお褒めいただき、 ワイン好きなお得意様のグループには1KUPの活け伊勢海老に驚愕していただけて、 とっておきのジュビレ・シャンベルタン2011をお褒めいただき、 おじさまなダンディーなお二人にはビフカツを堪能していただけました。 土曜日は皆様お任せのアテ料理コースで、「お酒好きな人をくすぐる料理だね」って言っていただけました。 超ーーーーーー!!!うれしかったです。ありがとうございました。 そして、昨日の休日は真剣なお勉強で上海蟹を堪能してきました。早速実践してみますね。 そんな今日はご予約全くございません!!というか、今週は明日火曜日の1組以外全くご予約がない静かな状況です。。。 でもでも、早速愛知産の活けの渡り蟹を蒸して、昨日勉強したソースでご用意しようと思います。 と、今日も入荷!!!三重産の1Kの特大伊勢海老!!!ご予約があるので半身だけの早いもん勝ちです。 原木椎茸でスープも仕込みます。和牛のビーフシチュー仕立てもスタンバイです。 ワインもバシバシバックヴィンテージ開い

2019年11月16日土曜日、本日満席を頂戴いたしました!!!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月16 日土曜日。晴れて気持ちのいい、名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨日はお祝いのグループの方に、1Kの伊勢海老を大変喜んでいただけて、バターカレー楚ソースにもお褒めいただきました。 早いお時間は、たいへん静かでしたが、九時半ころから2次会のお客様で満席を頂戴し、 ワインに大変お褒めのお言葉を賜り、とてもうれしい疲労感で久しぶりに忙しい金曜日でした。 大感謝です。ありがとうございます!!! そんな今日は、土曜日にもかかわらず、満席を頂戴いたしました。2日続けて大大大、感激感謝です!!!! 今日も張り切って、仕込んで、少しでもご満足いただけるように頑張ります!!週末の〆何卒よろしくお願いいたします!!!

2019年11月15日金曜日、ご予約があるので張り切っていまーーす!!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月15 日金曜日。晴れて空気も住んで背筋が伸びる名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨日は以前当日予約の30分前キャンセルされて、かなり凹んだお客様が再訪 してくださいました!!!大感謝です。 名古屋が誇る赤味噌と赤ワインに1日漬け込んで仕上げたビフカツには特に大変喜んでいただけました。 お得意様は帰り際にふらっと寄って下さって、「1杯だけ」から3杯も召し上がって下さり、 しかも「赤ワインは普段飲まないんだけど…」 と、うちのボルドー2002を褒めてくださり、 とっても嬉しく締めくくれました。ありがとうございました。 そんな今日金曜日は久しぶりにお任せのご予約をいただき、張り切っています!!! お誕生日と快気祝いなので、めでたい真っ赤な特大伊勢海老を登場させます。 すーーごく、頑張って張り切ってメニューを考えました。 ワインもなぜか、バックヴィンテージが充実💛ワシントン州のシャルドネは7年前、イタリアの南部のアリアニコは2009の🎯年。 ボルドーも、もちろん充実しています。イタリア好きな方はサグランティーノ・モンテファルコもバックヴィンテージでご用意できます。 今日はたくさんワインをご案内できますように。。。。今日も頑張ります。よろしくお願いいたします!!!

2019年11月14日木曜日、今日もご予約はございません!!!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月14 日木曜日。今日は雨のち天晴で、風が強い名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨日は一昨日の反動か・・・予想通りというか・・・・独り言営業でした(´;ω;`)ウゥゥ 今日もご予約はございませんが、頑張ります!!!! 先週入荷した超特大1キロUPの三重産の活伊勢海老、入荷しました!!!ただいま格闘して蒸しあげております。 超絶大絶賛お客様大募集中ですので、お電話でお問い合わせください!! あと、モンサンミッシャエルのムール貝も入荷しました。安納芋のスープやそのままワイン蒸でも美味しいと思います。 対馬の活鮑もゆーーっくり炊いていきます。超張り切って、仕込みます!!! ワインは大好きなワシントン州のワイナリーのシャルドネのバックヴィンテージが入荷!!! これ、通常のでも大好きなんですが、7年前ので熟成により気品あふれた高貴なシャルドネへ大変身!!! ボトルでもグラスでもご用意できますよ~。 今日も元気出して頑張りますので、何卒今日こそたくさんのお客様とお話しできますように・・・。 元気よく!!宜しくお願い致します。

2019年11月13日水曜日、今日明日はご予約全くございませんよ~

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月13 日水曜日。今日はどんより曇り、で、私が帰るころには雨らしい、ちょっと肌寒い名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨晩は超ワイン好きでお詳しいお得意様のお任せのご予約だけかと思い、余裕をかましておりましたら、 お電話が鳴り、ご紹介のお客様がお任せのコースでと、しかも30分後に・・・💦 で、大人の名古屋をご覧になったとご新規の方が飛び込みで、いつものフルーツ姫にもメッセージをいただき、 もーーー、盆と正月状態でうれしい悲鳴で、そうなってしまうと、 新規のお客様は早々にお帰りにならないといけない状況となってしまい、本当に申し訳なくて、 カウンターのお席は洗い物でマンチクリン占拠で、 リピーターのお一人様はお断りせざるを得ず、 その後も洗い物と格闘している中、ご新規の2次会なお客様、お得意様と、本当に何があったんだ!!!という1日でした。 大大大感謝でございます、とともに、本当にお帰りになられたお客様には申し訳なかったと思っています。 そんな、店主1人でやっておる店ですので、いらっしゃる前にはお電話いただいたほうがスムーズです。 っていっても、ほとんどの日が、シーーーンな、お店なので安心してくださいね。 そんなバッタバタな昨日でしたが、やっぱり評判のいい生の本シシャモ、バターカレーソー

2019年11月12日火曜日、ご予約ございますがお席は十分ございます。

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月12日月曜日。今日は超いい天気で秋晴れ、気持ちのいい名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨日は初めてのご予約のお客様にお任せのアテ料理コースでお出ししました。自家製の鶏ハムや牛タンのハムを特にお褒めいただきました。 実はサラダなどにお付けしたり、2次会のアテ盛にしておりますが、地味に手間がかかるお料理です。 生の本シシャモもカレーバターソースで、大変喜んでいただいております。 今日もお得意様にお任せのご予約をいただいておりますので、張り切っております!! 先日も大好評だった、黒ムツが入荷しました。皮目を炙ってカルパッチョ風でご用意いたします。 ワインは相変わらず、ドイツの辛口でありながら、重厚なリースリングが好評です。 今日は昨日もお褒めいただいた牛タンのハムの仕込みから開始します。まずはソミュールに4日間漬け込むところから!! 今日も頑張っていきますので、1次会でも2次会でも3次会でも!!お電話お待ちしております。 宜しくお願いします!!

2019年11月11日月曜日、ご予約ございますがお席は十分ございます!!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月11日月曜日。ポッキーの日ですね。ちょっと雨模様で不安定な天気の名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 週末土曜日は東京からのお客様に、黒ムツの文化醤油のソースや1Kの伊勢海老、生本ししゃもをお褒めいただき、 二次会のお得意様やお客様にも恵まれ、週末土曜日を締めくくることができました。ありがとうございます。 昨日はお休みな日曜日で、親戚のお家へ行ったり、道の駅に行ったりして仕入れ、 天然九会&アズキマスのお鍋に日本酒で、グルメなお勉強なドラマを見て元気いっぱいです。 そんな週初めな今日はお任せのご予約をいただいておりますので、張り切っております!! 宮城の戻りカツオは脂乗りばっちりで、タタキ風でお出しします。北海道の生本ししゃも、も、相変わらず大好評なので仕入れております。 山口産の鮟鱇の肝も仕入れたので、自家製あん肝に仕込みます!! ワインは樽発酵樽熟成にもかかわらず、樽の感じがしない、辛口のリースリングが本シシャモのバターカレーソースには相性いいです。 今週も頑張ります!!!よろしくお願いいたします。

2019年11月9日土曜日、ご予約はございますがお席は十分ございます!

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月9日土曜日。今日も晴れて、気持ちのいい週末な名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨日は大人の名古屋な初めましてのお客さま、いつもは3次会で団体様でのご利用のお客様、お得意様と 早いお時間のお食事のお客様でバタバタさせていただきました。ありがとうございます!! 長崎の黒ムツやシシャモのバターカレーソースが特に大評判でした。 私1人でやっておるので、当日直前のご予約のお客さまはお待たせしてしまうので、本当に申し訳ないです・・(´;ω;`)ウッ… もしもし、前もってのご予約いただけると、ご予算も抑えめで、厳選素材でお待たせしなくてもいいので大変助かります。 でもでも、直前でもいいのでお電話ください!!超~首を長くしてお待ちしております。 そんな今日もお任せのご予約を頂戴しております。2次会のお客様もいただいておりますので、お電話お待ちしております!!! 今日は開田高原の天然のキノコたち、クレソン、大好評中の生シシャモのバターカレーソース、超スタンバております!! お、特大活伊勢海老もまだ半身は鎮座しておりますが、お嫁入しない場合は私のお疲れ様アテになる予定でございます(*`艸´)ウシシシ 週の終わり今日も張り切って頑張りますので、よろしくお願いいたします。

2019年11月8日金曜日、またもやご予約のない金曜日です!

イメージ
Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   と、ご新規様のご予約について 、少し書いております。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)   求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年11月8日金曜日。立冬らしい少し寒く感じますが、今日も晴れて、気持ちのいい名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨晩は遅めのご予約のコンサート帰りのお得意様と学生時代の先輩が東京から九州からの旅の途中に寄ってくださいました。 そんな皆さんにお褒めいただいた、新作の北海道産生!子持ちほんししゃものバターカレーソース、大変な太鼓判をいただきました!!! パセリの代わりに自家栽培のカブの葉っぱを使ったのですが、またこれもうまく収まりました。 ということで、本日もまたちっかちかな、子持ちほんししゃも仕入れてしまいました。 そんな今日金曜日ですが、またしてもご予約がございません。というわけで超絶大絶賛お客様大募集中です。 そして、驚きの食材!!! 私も買うつもりはなかったのですが、 こんなのにはもう2度とお目にかかれないかもしれない。。と思い切って仕入れてしまいました。 はい、三重産本物の活け伊勢海老、これは凄くない、えーーっと、大きさがなんと1K近くあります。 うちのスケールでは測れないので、店でもう一度UPします。ようやく蒸し器に入りました。 半身はご予約入りましたが、半身はございます。はい、足までしっかり食べられます。 半身で4500円でご用意いたしますが、お一人様ですと食べきれな