投稿

9月, 2021の投稿を表示しています

2021年9月29日水曜日、今日もしっかり仕込んでいきます!!!

イメージ
おはようございます。今日も 秋晴れですが、若干暑い??な名古屋です。 9月いっぱいの緊急事態宣言延長による休業のお知らせ 愛知県からの正式な発表がありました。10月1日金曜日から禁酒令解禁で、21時閉店(お酒は20時まで)にはなりますが、店内営業再開できます!!! FBメッセージ、お電話、メールでのお問い合わせ、ご予約お待ちしております!!! 10月からのご予約もポツポツいただけて、とっても嬉しい店主です。 ただし、コロナはいなくなってはいません。店内はあくまで密にならないように、空間除菌装置も2台体制で、ご予約を優先させていただきます。 当面は、前日までの要予約とさせていただきますので、お客様に置かれましても、2回のワクチン接種、陰性証明など、ご協力を賜りたいと思います。1日でも長く、Wineとアテ円庄を存続させたい気持ちから、このような形とさせていただきますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 子持ち鮎は早速コンフィにしていますし、今年の初物の自家製いくらも仕上げました。こちらは冷やした風呂吹きにかけてお突き出しでお出ししようと思っております。 飛騨牛もめいいっぱいかったので、ユッケ風でご用意しますよ!!開田高原のトウモロコシはスープで。 お客様にもコロナ終息の観点からいろいろご協力いただきますので、店主もハイコスパでお出迎え致します!!! もうね、今日も張り切って頑張ります。 ワインとワインに合うアテお料理、お楽しみいただけますように。。。 ご予約お待ちしております。 👆ちなみに、Wineとアテ円庄は上記取得しております。 科学的根拠のある空間除菌装置も2基、導入しております。 店主はファイザー製ワクチン2度接種済でございます。 Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。

2021年9月28日火曜日、ついに10月から営業できます!!!

イメージ
おはようございます。 店主が一番好きな季節、秋がやってきました。秋晴れ!!気持ちいいっす!! 9月いっぱいの緊急事態宣言延長による休業のお知らせ 愛知県からの正式な発表がありました。10月1日金曜日から禁酒令解禁で、21時閉店にはなりますが、店内営業再開できます!!! FBメッセージ、お電話、メールでのお問い合わせ、ご予約お待ちしております!!! 開田高原の生で食べられるトウモロコシはスープでしか提供できませんが、甘いのは相変わらずです。お休み中に開発した、飛騨牛のユッケ風もお披露目できます。 同じくお休み中に開発した、活鮑の冷製パスタ甘いトマトと肝ソースもやっちゃいます。 その他、当面はご予約優先でお任せの1次会が中心になりますが、その分、アテ料理もワインもパワフルコスパでお迎えいたします!!! 👆ちなみに、Wineとアテ円庄は上記取得しております。 科学的根拠のある空間除菌装置も2基、導入しております。 店主はファイザー製ワクチン2度接種済でございます。 Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。

2021年9月27日月曜日、10月からは営業できそうです!!!

イメージ
おはようございます。 すっかり秋めいてきましたね。名古屋らしい夏もようやく終わりそうです。 9月いっぱいの緊急事態宣言延長による休業のお知らせ 9月いっぱいで愛知県も緊急事態宣言が解除される模様です。そして理不尽な禁酒令も条件付きで解除されそうです。 ですので、週末な10月1日からのご予約お待ちしております。おそらく、時短要請は続きそうですので、20時までを想定しております。 そして、ご予約を優先させていただき(ワクチン2回接種済の方、及び、24時間以内の陰性証明をお持ちの方を優先させていただきます)密にならないお席でのご用意となります。時短でも2次会な方は、アテ盛、1次会な方はお任せのお料理とさせていただきますね。 そして、貸切にもンバンさせていただきますので安心してのご来店、ご予約をお待ちしております!!! これからの季節、子持ち鮎の丸ごと食べられるコンフィや、自家製イクラなど、ごちそうマンチクリンで、いつも以上にハイコスパでお迎えしたいと思います。 FBメッセージ、お電話、メールでのお問い合わせ、ご予約お待ちしております!!! 👆ちなみに、Wineとアテ円庄は上記取得しております。 科学的根拠のある空間除菌装置も2基、導入しております。 店主はファイザー製ワクチン2度接種済でございます。 Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。

2021年9月9日木曜日、ワイン消費には勤しんでおります!

イメージ
 おはようございます。 愛知県での緊急事態宣言がまたしても延長されます。この病床使用率を考えると致し方ないとは思います。 9月いっぱいの緊急事態宣言延長による休業のお知らせ をご参照ください。 禁酒令が引かれて以来、休業を余儀なくされておりますが、酒屋さんの売り上げには少しでも協力したく、ワイン消費、勉強には勤しんでおります。 何時か飲もうと思っていた、とびっきりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ。 2009ヴィンテージでした。 もうね、余韻が甘いんですよ。。。すごーーーいい、長いし。常陸牛のヒレ肉を1K近く塊で焼いて合わせました。そりゃーーー最高でした。 濃いワイン、ということで開けた、エトナロッソ、これも2013とすんごいパワフルでした。自家製柿バターと合わせましたよ。 1日も早く皆さんにいろいろなワインをご提案できる日が来ますように。。。 頑張ります!!!

2021年9月中緊急事態宣言延長による休業のお知らせ

おはようございます。曇りですが、また30度超えるみたいな名古屋です。 さて、愛知県は東京よりも新規感染者が多い日もあり、病床使用率は65%近く、やはりというか、当然というか緊急事態宣言が9月いっぱいまで延長されるようです。 その後も禁酒令が解禁になるかどうか不透明ですが、今朝の日経新聞にも条件付きで、店内飲酒が認められそうなこともあり、10月は営業できるかな。。と期待しております。 それに従い、 Wineとアテ円庄では、9月30日までは緊急事態宣言の発出延長による要請に従い、 通常17時半から22時半ご入店の営業でしたが、 休業いたします。 引き続きご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 Wineとアテ円庄 店主 髙阪珠美