投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

2019年8月31日土曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月31日土曜日。昨晩から雨も降ったり変な天気ですが、今日はちょっと涼しいかな??な、名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨に濡れない出来ていただけます。店内もクーラーガンガン入れています。 すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております)   昨日はご予約0でしたが、夕刻にコンサート帰りに、とお任せのご予約を頂き、いつものフルーツ姫、 期待していた、もしかしてな2次会のお得意様に恵まれ、ほぼ満席な営業でした。 海外慣れしておられるお得意様にはイタリアの珍しいゲンメ2007、ジブリのプルミエクリュ2011と、 自慢のバックヴィンテージワインを堪能してくださり、また自負しているコスパを特にお褒め頂きました。 フルーツ姫には特に鴨をご堪能頂き、お任せのコースもご満足していただけたようで、 とっても有難い金曜日な営業になりました。ありがとうございます!! そんな8月最終日、今日土曜日も全くご予約ございません!!! でも今日は宮城の天然本鮪の子供、メジマグロがあったので、仕入れてしまいました。 鉄分が強いところはあえて取り除き、漬けにしてご用意いたします。 対馬の活鮑はいつも通りに柔らかく炊いていきます。 自家製いくらもご好評です。 8月最終日、独り言営業になりませんように。。。週末土曜日張り切ってご用意します。宜しくお願いします!

2019年8月30日金曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月30日金曜日。昨晩から急な豪雨が時々で、でも日差しもあったり、変な天気で蒸し暑い名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨に濡れない出来ていただけます。店内もクーラーガンガン入れています。 すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております)   地下にもぐっているので分からなかったのですが、昨晩は時折すごいゲリラ豪雨だったみたいですね。   幸い私が帰るときは止んでいて助かりました。   そのせいかどうかは不明ですが、昨日は独り言営業・・・と思いきやお得意さんの仲良し組が顔を出してくださり、 何とか独り言ではなくなりました。ありがとうございます! 秋鮭の腹出の筋子から作った自家製いくらを大変気に入っていただき、初のお替わりを頂きました!!!   そんな今日は週末で月末な金曜日にも拘らず、ご予約全くございません・・・(泣  もしかしたら2次会でお得意様が団体で来てくださるかもしれないので、張り切ってお待ちしようと思います。 そんな今日はこの長雨の影響かお魚の入荷が余りありません。 大阪のアナゴが大きめだったので、ゆっくり炊こうかと思います。 またまた、自分用に活ワタリ蟹を買ってしまいました。朝採れの我が家きゅうりと合えようかな~。。 静かと思われる店内でチマチマ作業をしようと思います。   大好評な2009、10年前の

2019年8月29日木曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月29日木曜日。ちょっと晴れて超蒸し暑くなってきた名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨に濡れない出来ていただけます。店内もクーラーガンガン入れています。 すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております)     昨晩はお任せのご予約のお客様で有難い営業でした。 出回り始めた筋子を自家製のいくらに仕上げて初玉子とあわせる卵玉子のお突き出し、 大変お褒めていただくこの時期のコースの定番です。牛の名古屋味噌漬焼きは、和牛にこだわって仕入れて、 味噌は西尾のすずみそを使い、赤ワインで溶いて、赤ワインがぐいぐい進むように仕上げています。 昨日は特にザブトン(サーロインの真ん中)でご用意したので特にお褒めいただけました。 合わせてNZセントラルオタゴのピノノワールも大好評で、本当に嬉しい営業でした。   さてさて、そんな今日から月を跨いで来週の水曜日までご予約全くございません!!! 週末金曜土曜は上記のようなお任せのコース絶好調承れますので、超絶宜しくお願いします!!!! でも今日も仕入れましたよ。宮城のキハダマグロはもちろん生で、きれいな身質です。漬にしてから表面を炙ります。 筋子も秋鮭からの捌きたてを今日も仕入れました!!丁寧にほぐしてから、自家製のいくらに仕上げます。   今日も張り切って沢山ワインを注ぎたいです。

2019年8月28日水曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月28日水曜日。雨がちょっと小止みになってきた名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は雨に濡れない出来ていただけます。店内もクーラーガンガン入れています。 すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております)   本日は都合により、オープンを18時半からとさせていただきます。宜しくお願いします。   昨日は2次会なお客様で何とか乗り切った営業でした。ありがとうございます!!! 2次会なお客様でしたので、420Gの活伊勢海老は、丸ごと私のアテになりました。 生きたまま、(ごめんよお。。。)蒸すこと(ゆでるではない、ここがポイントっす)30分。 味噌もおいしく頂きました。自家製マヨネーズにどっぷり付けて。。。 伊勢海老だけでお腹いっぱいになったのは初めてかも知れません。 これには、今もグラスでお出ししている北イタリア、アルトアッジェのミュラートゥールガウがぴったりでした!! ゲベルツトラミネールでもイケルと思うのですが、爽やかさが昨日の雨模様にはピッタリだったような気がします。 やっぱり、活け物は美味しいですね。 今日は早いお時間にお任せのコースを頂いております!!お席は十分にございますので、また御電話くださいね。今日も宜しくお願いします!!!

2019年8月27日火曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月27日火曜日。今日は曇り、もうすぐ雨な名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております)     昨日は貸切のお客様でした。グルメなマダムのお集まりだったので、色々苦心いたしましたが、 和牛の味噌漬、天然稚鮎のリエットは特にお褒め頂き、 ドイツのピノノワール=シュペートブルグンダーにも絶賛のお声を頂き大感謝な営業でした。 でもそんなときに限ってお客様は重なるもので・・・(涙 お断りしてしまった方々申し訳ございません。 そんな今日は二次会で寄ってくださるかも??なお客様に期待する静かそうな営業です。  しかし!!開田高原の甘いとうもろこしもございますし、淡路の鱧も入荷中。 和歌山産活の伊勢えびも仕入れてしまいました。さすがにお値段がお値段なので私の夜のアテになる予定です。 もしもしもし・・・召し上がりたい方はご連絡ください。私の調理ですので、蒸しあげて自家製マヨネーズか、 少しチーズのソースなどで温める程度しかできませんが、半身で2500円(税込み)でご用意はできます。 でも、私の夜のお供だな・・・きっと。。 今日も頑張ります!!!宜しくお願いします。

2019年8月26日月曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月26日月曜日。今日は爽やかな晴れで、気温は上がるのかな??な、名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております)   土曜日は、お任せのお客様に続き、飛び込みで開店一番のお一人様があり、必死のパッチで、 落ち着いたところに、2次会なお客様もあり、バタバタでしたが、スパッとした営業でした。 おかませのコースのお客様には鴨のお料理もお褒め頂き、土曜日なのに大感謝です。   そんな今日は週初めから、グルメなマダムの貸切の会となっております!!!本当に有難い事です。 食通な団体様のために、超!!よかった生のキハダマグロ、淡路の鱧、真っ白な愛知の鰆、自家製いくらに仕上げる捌きたての生筋子、めいいっぱい仕入れました!! 団体様ですと、いろんな種類を張り切って仕入れてしまいます。   今週で8月も終わります。超絶張り切っていきますので、何卒月末宜しくお願いします!!!  

2019年8月24日土曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月24日土曜日。今日は久しぶりに晴れですが、心なしか湿度も低く涼しく感じる名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております)   昨日はお任せのコースのお客様に引き続き、ナント2次会のお客様で10時から満席という金曜日らしい営業でした。 ありがとうごいざいます。 今日は土曜日にも拘らず、お任せのコースのご予約を頂いております!!!大感謝です。 ですので、今日もしっかり仕込みます。福岡の鰆は超脂乗ってますし、淡路の鱧も相変わらず、 今夜の私への御褒美には矢作川の天然鰻と丸々太った北海道の鰯なんか買ってしまいました。 ワインは爽やかな北イタリアの白ワインを色々仕入れてしまいました。 週末土曜日今日も張り切っています!!締めくくれるように、宜しくお願いします!!

2019年8月23日金曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月23.日金曜日。今日は曇り雨で久しぶりに30度を下回る予定な名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております)   昨晩はリピーターなお任せのお客様に和牛の味噌漬をお褒め頂き、静かな営業でしたが、有難い営業でした。   今日は給料日あとの週末らしい金曜日で早いお時間はお任せのコースを頂いております。  タイミング的な問題がありますので、是非是非御電話くださいね。 そして初物でご祝儀相場ですが、北海道産すじこ仕入れてしまいました!!!! 今から自家製のいくらに仕込んでいきます。 Wineとアテ円庄では九州から取り寄せている初玉子の半熟とお突き出し的にお出しします。 宮城の鰹が最近いいです。今日も漬けにしてタタキ風でお出します。張り切って今日も頑張ります!!宜しくお願いします。

2019年8月22日木曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月22日木曜日。今日も朝からあっつい!名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!! ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。 (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨晩は独り言営業かと、せっせと天然鮎のリエットを仕込んでいたところへ忘れ物で2次会なお客様がご来店。 ワシントン州のシャルドネをお褒め頂き、ありがとうございました。 今日はお任せのご予約を頂いております!!冷たいヴィシソワーズのソースご好評です。 そして今日も入荷、瀬戸内の活鱧は湯引きで特製の梅ソースで。 明日もご予約いただいているので、対馬の活鮑も、もう最後な琵琶湖の天然稚鮎も炊いてゆきます。   ワインは北イタリア、アルトアッジェのミュラートュールガウの辛口が驚かれるほどに美味しいです。 赤ワインはもうあと少しで終わりな、限定品2010年のドルチェットが濃くてびっくりな旨さです。 今日も頑張りますので是非是非宜しくお願いします!!

2019年8月21日水曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月21日水曜日。今日は曇り、チョイ涼しい感じの名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。     (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨日はお盆明け初の営業日でどうなるか??と焦りましたが、早々にお任せのお客様、 2次会のお客様とすごいいいスタートでした。 当店での自慢のイタリアの巨匠、ラ・スピネッタのバルバレスコの中でも一番小さい畑、 ヴァレイラーノの2000ヴィンテージもお嫁入りしました!!!スッゴイ状態がよかったです。   そんな今日は水曜日でご予約はございません!!! 淡路の鱧、琵琶湖産の天然稚鮎のコンフィもハラワタの風味が好評なリエットもございます!!! 独り言営業ではなく、今日もたくさんのお客様にワインを注ぎたいです。 北イタリアの白、爽やかでおいしいですよ~!!今日も宜しくお願いします!!

2019年8月20日火曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。     住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月20日火曜日。今日は曇りのち雨??涼しい感じの名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、 道中は涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。     (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 昨日は1日仕込んで、気がついたらいつもの終了時刻でした・・・。 スッカラカンの状態からだと時間がかかるのが修行が足りない証拠です。。 今日から通常営業でして、さっそくお任せのご予約を頂き張り切っています!! ご好評の天然鮎のリエット、コンフィとも追加で仕込みます。そして今日は淡路の鱧も仕入れました!! 絶好調頑張っていきますので、8月の後半、あと10日間も宜しくお願いします!!

2019年8月19日月曜日、お休みは今日までです。

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月19日月曜日。今日はちょっと涼しい感じの名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、道中は涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。     (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 長いお盆休みが終わって今日からお仕事っていう方も多いですよね?? Wineとアテ円庄は仕入先の関係で今日めいいっぱい仕入れて、張り切って仕込みます。 ですので、営業は明日からになります。早速明日のご予約を頂いてしまったので、とーーーても、嬉しいです。   私のお休みはお盆参りをして、何だかんだと毎日店に行っていました。 スッカラカンの冷蔵庫を掃除したり、伝票を整理したり、なんだかんだやることはあるものです。 でも、集中してできるので捗りま~す!! さて、今日はまず、対馬の活鮑をゆーーっくり、炊くところから始めます。 サラダも今朝抜きたての我が家のミズナも入れて仕上げま す。 電話はいつでも繋がりますので、ご予約お問い合わせお待ちしております!!!

2019年8月14日水曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月14日水曜日。台風ですが、なんとか今日は安全のような感じの名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、道中は雨にも濡れず、涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。     (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 2019年お盆の営業です 今日まで営業させていただき、15日木曜日から19日月曜日は1日仕込みでお休みさせていただきます。 20日火曜日から絶好調頑張って営業しますので、宜しくお願いします!!! 昨日は独り言営業かと思いきや、リピーターのお一人様に助けられ、有難いセーフな営業でした。 そして今日はお任せのご予約を2件も頂いています!!!張り切って仕込んで、ご用意します。 でも、まだまだお席はございますので、御電話お待ちしておりますね。   明日からお盆休み頂きます。台風も来るみたいなので大人しく伝票の整理やお掃除に勤しみたいと思います。 そして、週明け20日から頑張りますので、是非宜しくお願いします!!!

2019年8月13日火曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        おはようございます。2019年8月13日火曜日。今日は特にどら暑い、危険だ!!と強く感じる名古屋です。 Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、道中は涼しいです。店内もクーラーガンガン入れています。 ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。     (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 2019年お盆の営業です 更新が遅れて申し訳ございません!!この暑さにマイり・・ついに車で送ってもらう始末。。 その分頑張って今日13日、明日14日と、お盆2日間は営業します!!! 土曜日は独り言営業かと思いきや、初めましてやお一人様のお客様で、何とかセーフ!!な営業でした。 山の日の連休は花火を見に行ったりして、気分を切り替え、今日もご予約をいただき、 明日もご予約をいただいたので、張り切って頑張りますね。 涼しい店内で、よく冷えた白ワイン、飲みごたえのある赤ワインと、 アテ料理でお楽しみくださいね。ご予約の御電話お待ちしております!!!

2019年8月10日土曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。                上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年8月10日土曜日。今日も相変わらず、どら暑い名古屋です。 暑いんだけど、体が慣れてきた???お茶はマメに飲んでいます。  クーラーは今日もガンガン入れています・・・ ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。    (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 2019年お盆の営業です 昨日は一昨日のキャンセル事件を吹き飛ばすような金曜日らしい営業でした。 大人の名古屋を見てくださったご夫婦は2組ともステキにワイン好きな方々で、 リピーターな方にはガッツリペッパーステーキを召し上がっていただき、 フルーツ姫と元デパート王子は相変わらず酒豪な感じで、 二次会なお客様もいらして大変有難かったです。 そんなお盆休みに突入な土曜日は全くご予約ございません!!!でも、頑張ります。 ひっさしぶりに愛知であがった天然車えび、大きいです。湯がいてオードブルで。 対馬の活鮑もウニウニしてるのを炊いていきます。天然稚鮎のコンフィも評判いいです。 ガッツで連休前頑張らせてください!!!  あ、13,14日のご予約も受け付けていますから!!!是非是非お盆ウイーク宜しくお願いします。  

2019年8月9日金曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。                上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年8月9日金曜日。 今日は長崎への鎮魂の日。 生きたくても生きられなかったたくさんの人々の上に私がいます。合掌。 今日はやばくないですか??40度行きそうだよね???どら暑い名古屋です。 クーラーは今日もガンガン入れています・・・ ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。    (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 2019年お盆の営業です 昨日は当日の13時半のお電話で17時半のお任せのご予約で、16時半にキャンセルという、どうにもならない状態で、 そのまま独り言営業&仕入れに2回行ったアテ料理は私の晩酌となりました。。。(泣   なんせ一人でやっているので、ご予約のお料理は優先させていただきますし、お時間も頂きます。 その分コスパに命を削っていますが、ご迷惑をおかけしないためにも御電話よろしくお願いします。   そんな今日、金曜日は2名様のお任せを頂いています。何とかテンションをあげて頑張りたいです!!! 山の日の連休前、というか、お盆前の週末ですね。淡路の鱧、宮城の鰹も仕入れました。 琵琶湖の天然鮎は大きさを選んで、コンフィとはらわたごとのリエットに仕上げます!!!!   明日土曜日もご予約はございませんので、絶好調御電話お待ちしております!!! お盆の週も、もしもし、ご会食お考えの方がいらしたらご相談くださいね。 今日こそ!!!宜しくお願いいたします。

あなごの柔らか煮

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。               上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。   住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。        (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 2019年お盆の営業です 。 夏になるとアナゴが旬ですよね。鰻は秋冬の方が美味しい。 で、昔は愛知県でも大きなアナゴが捕れていたんですが、最近はめっきりとか。。 アナゴ自体がいなくなったのか、アナゴ漁師さんが後継者がいなくて少ないからなのか・・・というお話です。 今はお一人様3万円のお任せのお寿司屋さんは九州や山口産などをよく使うみたいです。 Wineとアテ円庄では、主に大阪産の大きめのが入ったら使っています。 お酒の代わりに赤ワインを使って、ワインに合うように調味しています。 まずは下ごしらえでぬめりを取る、これしないとホント臭いんです、アナゴちゃんは。。。 で、頭でお出汁を先に取ってから、ゆーーーっくり、3時間から4時間かけて炊いていきます。 で、熱いうちに形を整えて、タレを作り完成です!! Wineとアテ円庄では、下にポン・ピューレを引いて、その上にアナゴ、タレって感じでお出ししています。 これには赤ワイン、ピノノワールがおススメです。 今日もオーストラリアのお手頃なピノノワールをグラスでご提供します。 週末もご予約がないので、まだまだ大丈夫ですよ!! 絶賛お客様大募集中です。よろしくお願いいたします。

2019年8月8日木曜日

Wineとアテ 円庄は こんな感じで~す。                上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。 住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2 電話 080-9107-4087 Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)    求人です、宜しくお願いします。       おはようございます。2019年8月8日木曜日。 今日もめっぽう暑い名古屋です。 クーラーは今日もガンガン入れています・・・ ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。    (22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させて頂いております) 2019年お盆の営業です 昨日は独り言営業かと思いきや、2次会のお客様や先輩、いつものお得意様と有難い営業となりました。 2次会用のアテも仕込んでいきますね。あ、この暑さの中、小麦粉と油を使わない自家製スパイシーカレーも評判なので、 今日はまず名古屋コーチンのスープを取る所から仕込んでいきますね。   そんな今日木曜日もご予約はございませんが、朝一から明日のご予約を頂き、テンションが上がっています。 ウルグアイの成長ホルモンを使っていない、赤身肉を仕入れました。 夏バテ予防にガッツリステーキで召し上がっていただきたいと思います。黒胡椒をたっぷり利かせます。 お時間頂きますので、もしもし、ご所望の方は御電話くださいね。 このお料理には赤ワインだと思います。南アフリカのどっぷり美味しいボルドータイプがよさそうです。 赤ワインに合うと言えば、あなご。お酒の代わりに赤ワインで炊いています。ポンピューレ(ジャガイモのピューレ)と絡めてどうぞ。 こちらにはピノノワールがよく合うと思います。もちろん白ワインも冷えていますよ!!   今日も張り切って頑張りますので、めい一杯お客様とお話できますように、宜しくお願いします!!