投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

2023年6月29日木曜日、伊勢海老祭り開催します!!(笑)

イメージ
2023年6月20日で5周年を迎えました。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます!明け方からのすごい豪雨のあと、晴れてきて、ゲロンチョに蒸し暑い名古屋です。 月曜日の独り言営業の後、昨日一昨日となんとかお客様に来ていただけて独り言営業回避なWineとアテ円庄です。 今日と明日はご予約いただいていて、土曜日はございません・・が!!!! 7月に入って来週からはご予約をけっこいただけて超絶嬉しい店主です。5周年祭は8月を予定しております。またこちらでもお知らせしたいと思います。 というわけで、ご予約ない中無茶買い込んでしまった、活け伊勢海老・・・。 👆活きた生の状態で、蒸しあげると 👆きれいな赤色に上がります。 身の方はオードブルでマタと足は店主がほぐして冷たいスープ仕立てで。 ははは・・・お魚屋さんの圧で買い込んでしまいました。。。5匹もいるよ~(;^ω^)(笑) というわけで急遽Wineとアテ円庄活け伊勢海老祭り開催です!!!お問い合わせください。驚くコスパでご用意いたします。 👆こちらの脂ノリノリなイワシは店主のアテとなりました(笑) もう一度張っておきます。活け伊勢海老祭り開催します!!! あ・・・手間かかりますので店主のためにお電話くださいね💖 ワインは日本のリースリングリオン&フォルテ、がオススメ。コスパのある意味のある国産ワイン。山形朝日町ワインです。

2023年6月26日月曜日、今週は木金曜日のみのご予約です・・・(;^_^A

イメージ
6月20日で5周年を迎えました。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます!梅雨の合間、蒸し暑い名古屋です。 土曜日はお得様のお一人様が石巻の牡蠣のお問い合わせでしたが、残念ながら売りきりで、でも愛知産のトリ貝や昆布締めの赤ハタなどお召し上がりいただけて、終始グルメなお話で、独り言営業回避でした。ありがとうございました。 たっぷり仕入れた美味しい素材は店主のアテになり、ワインがススんで、あなたがしてくれなくても、の、最終回に怒りながらさらに酒が進み、昨日はやや二日酔い気味で・・・(笑) 👆三重県産天然活〆赤ハタのカルパッチョ 👆愛媛産活け鱧の湯引き。梅肉ソースで香草野菜がいくらでも入ります♬ 👆トリ貝は愛知産もちろん生!開田高原のクレソンと柚子胡椒のソースで。 今日は北海道産の生ホッキ貝ございます♬甘夏のソースが美味しいかな~(^^♪ しかし、このワインも本当に魚介系統とは相性が合います。👇 ほぼ1本飲んじゃいました(笑) 👆こちらの琵琶湖天然鮎のコンフィ&リエットとも合うと思います。この天然鮎は店主が今まで出会ったことがない大きさです。これで成魚で、店もの特有な頭とえらが発達していて唯一食べられません。養殖ならすぐに柔らかくなるんですけどね。 今週で6月も終わりますね。2023年も半分終わってしまいました。店主的には大変つらいことがあった半年でした。 でもめげずに頑張らないと向こうから怒られるな。。 7月は少しづつですがご予約いただいております。 5周年パワーアップ企画は8月に予定しております。ま

2023年6月24日土曜日、本日も・・来週末まで・・・ご予約はございません・・・。

イメージ
6月20日で5周年を迎えました。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます!なんだか曇ってきてでも晴れ間もある??蒸し暑い名古屋です。 さて、周年月6月は後半戦が6周年を迎えられるのか不安な悲惨な状況で・・・昨日の金曜日も独り言営業で、今日もご予約はなく。。。(-_-;)というか来週末までご予約はなく、周年月6月後半はほぼ独り言営業な感じで、全くもって危機を感じる周年月な6月です。。。 連休明けの火曜日は開業記念日で辛うじてグルメなスイーツご夫婦のご予約でスタートできたものの、元デパート王子に石巻の最高な地物牡蠣パスタをお褒めいただけた以外は、全くの独り言で・・・、今日もご予約はなく凹んでおります。 今日の店主のアテになる可能性大ではありますが!!! 愛媛の活鱧、三重産の天然活〆の赤ハタの昆布締め、宮城産の自家製あん肝、他チョコチョワインがススムアテはいろいろございます。 👆マジ美味しい、岩手のデラウエア。 他、ワインは濃いめのイタリアの白、鮮魚を邪魔しない国産のお値打ちな白、2015ヴィンテージのスーパータスカンな赤など、グラスワインご用意できます。 👆フルーツ姫からの最上最強な山形東根村のさくらんぼ、少しお裾分けしてもいいですよ、で、ご用意します。 2次会な方も超絶ウエルカムでお待ちしております。 080-9107-4087までお電話くださいね。頑張ります。 通常営業に戻してからも、お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。 当日の素材は、こちらのブロ

2023年6月21日水曜日、今日から29日まで全くご予約ございません!!

イメージ
昨日6月20日で5周年を迎えました。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます!なんだか曇ってきた名古屋です。でも結構蒸してきましたね。 今日は夏至です。どうりで7時くらいまで明るいですよね。 昨日は開業記念日でした。FB見てくださって、連休明けの石巻仙台仕入れの食材と楽しんで頂きました。なんとか独り言営業は回避できました。ありがとうございました。 そんな今日から6月最終まで全くご予約がないという、なんとも頭を抱える周年月です・・・。6周年迎えられるように一層精進します!!! 👆さて、この石巻で仕入れてきた地物の牡蠣が素晴らしく大きくてプルンブリンで、すごいです!! まだございますんで、スペシャルパスタとか、牡蠣フライご用意できます。 👆このデラウエアを使った岩手のワインもゴクゴク系でたまりません。しかも安い!! 山形朝日町ワイナリーのリースリングリオン&フォルテもおすすめです。 どちらもカルトな国産ワインな価格と低いコスパではありません。Wineとアテ円庄価格です。自信を持ってお勧めします。 カルパッチョは山口産の赤ハタ、天然物の旨味がすごいです。 それと・・・内緒ですが、天然物の琵琶湖産のウナギが入りました。 軽くフリットでいかがでしょうか??凄い旨味です。 えーーーっと、なんとも厳しい6月ですが、頑張ります(;^ω^) 通常営業に戻してからも、お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。 当日の素材は、こちらのブログや、FBで書いておりますが、正式なア

2023年6月20日火曜日、本日で丸5年を迎えます!!

イメージ
本日6月20日で5周年を迎えられます。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます!なんだか曇ってきた名古屋です。 3連休させて頂きました。急遽決まって計画してくれて行ってきた仙台利府カントリゴルフツアー、東京組は日帰りもいましたが、慣れたもので、雷で3ホールプレーできなかったけど、店主はプレ―前後と仙台在住の友達に付き合ってもらって本と濃厚に楽しく過ごさせてもらいました。 今日は開業記念日です。丸5年です。ありがとうございます。 5周年祭は後日おしらせさせていただきます!! そんな今日は、独り言営業回避なお得意様がご予約を入れてくださいましたが、お席ございます。 そして明日からは全くご予約のない6月です・・・・(´;ω;`)ウッ… 仙台石巻で仕入れてきた、新鮮野菜のサラダには開田高原の蕨を添えて、そして、この時期に美味しそうな宮城地元の牡蠣をゲット!!! ご要望あれば前もってで、牡蠣フライも作ります。 6年目、頑張っていきます!!!今後ともよろしくお願いいたします。 通常営業に戻してからも、お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。 当日の素材は、こちらのブログや、FBで書いておりますが、正式なアラカルトメニューはございません。 理由は鮮度を大切にしたいので、値段は毎日変動すること、召し上がる量がお人数や個人様ごと、またご趣向により変わられるためです。 また軽い2次会のアテ盛は、切ったりするだけなので、まだ店主の力量でも対応できるのですが、お食事の場合はオーダ

2023年6月16日金曜日、今日は金曜日です!!お席ございます。

イメージ
6月20日で5周年を迎えられます。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 6月17日(土)から6月19日(月)臨時休業させていただきます。  テーブルが埋まっている日もございます。お食事の方はご予約お願いします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます!梅雨の合間できれいな晴れですが、暑いなー、な、名古屋です。 ブログさぼっておりました(;^ω^) 今週はおかげさまで独り言営業は1日もなくて、奇跡な1週間でした。ありがとうございます。 相変わらず凹んでいる店主ですが、やっぱり元気はお客様から頂けます。 お得意様のご予約から、 急遽お休みしてしまった お客様からはリスケしていただき、このお客様が温かくて、しかもお歳以上の健啖家なグループ様で、池下の超繁盛店のイタリアンオーナーには励ましを頂き、優しい鉄王と弟な感じの名家の社長ペアはマニアな音楽のお話に傾聴して、 やっぱり、元気はお客様から頂いてるな、と、改めて感謝な1週間です。 👆試飲会で早速注文したアテがススム、マニアでない日本ワイン。どれもこれも超ウルトラコスパです。 桜花と書かれた甲州はほんのり桜色かかっているんですよ。天然魚系の前菜にしっとり寄り添います。 夏はマジで夏にゴブ飲みできる辛口デラウエア。 もちろんまだございます!! 今日も緊張な初めましてなんだけど、旧知なお客様で、お席はございますので、2次会なお客様はお席ございます!! 北海道産天然活〆平目は昆布締めで、これがまたよく合う、甘夏のソースでお出ししています。 連休は追悼な旅で仙台へ行ってきます。向こうで新鮮なお野菜仕入れてく

2023年6月12日月曜日、梅雨ですねー。

イメージ
6月20日で5周年を迎えられます。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 6月17日(土)から6月19日(月)臨時休業させていただきます。  テーブルが埋まっている日もございます。お食事の方はご予約お願いします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます!梅雨~なジメジメ雨な名古屋です。 土曜日は大学のテニスサークルの友達が卒業以来??な訪問でわざわざ企画してきてくれました!電話では話したりしてたけど、もう昔話に花が咲いて、お料理も喜んでくれて楽しかったです!!感謝感謝でした。 しかーし・・・他お電話は一切鳴らず、やっぱりピンチな感じのWineとアテ円庄です(;^ω^) おかげさまで天然活〆赤ハタと伊佐木は店主の最高のアテとなりました(笑) 今週はご予約が前日入っている有り難いウイークで、気合入れて頑張ります!!! 来週以降開店記念日20日も含めて、ご予約が一切ございません!!!また是非、いらしていただけるように頑張ります 。 昨日のお店で食べたどんちっち鯵がムチャンコ美味しくてびっくりしました。 そして昨日は来週に向けて焼け石に水ではありますが、ショットチェックなども。 年に数回しかラウンドしないのに、当て勘は抜群ですね、って( ´∀` ) 来週以降超絶大絶賛ご予約お待ちしております!!! 通常営業に戻してからも、お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。 当日の素材は、こちらのブログや、FBで書いておりますが、正式なアラカルトメニューはございません。 理由は鮮度を大切にしたいので、値段は毎日変

2023年6月10日土曜日、昨日は金曜日らしく嬉しくて、今日もお席はございます!

イメージ
6月20日で5周年を迎えられます。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 6月17日(土)から6月19日(月)臨時休業させていただきます。  テーブルが埋まっている日もございます。お食事の方はご予約お願いします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます!また雨降ってきそうな名古屋です。 昨日は久しぶりの金曜日らしい営業で、ご予約のお客様に2次会な方々で満席となりました。ありがとうございました。(´;ω;`)ウゥゥ久しぶりの感じで感激でした。 そんな今日もご予約は一組様だけで思いっきりお席はございます。 👆八百屋さんから押し売りされた丸ズッキーニ。これがグリルしただけでめちゃんこ甘くて、久しぶりに買った京都産のトラウトサーモンを乗せて蛤のお出汁のピューレを掛けたら悶絶な美味しさで、大好評でした。 今日もまだご用意できます!! 👆これまた凄いもん買いました。琵琶湖の天然鮎は成魚でも小鮎なんです。でもこの大きさは初めの出会いでした。一目ぼれで値段見ずに買ってしまいました!!! こちらはコンフィにして召し上がっていただきます。 こちらはもっと小さい天然鮎でつくった鮎のリエット。鮎まみれなアテでワイン飲んでください!!! 来週はおかげさまなご予約状況ですが、再来週、ほんとうの周年ウイークのご予約は月末まで全くないという、赤字まっしぐらな周年月です(;^ω^) 自分に返ってきてるんだな、と自省はします・・・・。 今日は、天然活〆三重産の赤ハタ、山口産の活〆のイサキ、どちらもとっても旨味が乗っています。カルパッチョ最高だと思います。 是非2次会でもお出か

2023年6月9日金曜日、独り言営業からの今日明日はご予約ありですが、お席はございます!!

イメージ
6月20日で5周年を迎えられます。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 6月17日(土)から6月19日(月)臨時休業させていただきます。  テーブルが埋まっている日もございます。お食事の方はご予約お願いします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます! 昨日も独り言営業でしたが、雨を待ちつつ仕込みましたよ! 今日明日はご予約いただいているので、なんだか、いっぱい買い込んでしまいました(;^ω^) なぜか、写真が添付できないので… 琵琶湖産の天然小鮎。一昨日仕込んだのはリエットへ。 何とも表現しかねる美味しさです。 今日買ったのはいつも以上の大きさで、初めて見ます!! 琵琶湖の天然鮎は成魚になっても小さいんですよね。 これはシンプルにコンフィで。 明日以降ご用意できます。 あと、京都産のトラウトサーモンがすこぶる美味しそうだったので買いました。こちらは皮からパリッと焼いてどうぞ。 今月は周年月にも関わらず、店主のせいで大変苦しい月です。 19日以降は全くご予約がない状況で、頭を抱えていますが、準備不足な自分のせいですので、歯を食いしばって頑張ります。こんな時こそ食材もワインもいっぱい買おうと思います!! 週末何卒よろしくお願い申し上げます。 通常営業に戻してからも、お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。 当日の素材は、こちらのブログや、FBで書いておりますが、正式なアラカルトメニューはございません。 理由は鮮度を大切にしたいので、値段は毎日変動すること、召し上がる量がお人数や個人様ごと、また

2023年6月7日水曜日、昨日は独り言でしたが今日はご予約いただけました(^^♪

イメージ
6月20日で5周年を迎えられます。 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。 今年の5周年祭は日を改めてパワーアップして計画しております。またお知らせいたします。 6月17日(土)から6月19日(月)臨時休業  テーブルが埋まっている日もございます。お食事の方はご予約お願いします。 ★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。 新型コロナの5類への移行により、通常営業しております。しかしながら、 最低限の感染対策で空間除菌装置は稼働。ご予約優先での営業は変わりません。何卒宜しくお願い致します。 Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。 2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。 おはようございます!週明け月曜日は初めましてなお電話のご予約のお客様から半年先まで予約の取れないお得意様から「お腹空いた・・」のお電話で思いもかけない嬉しい悲鳴な週明けでした。ありがとうございました。 グルメなこちらのお客様にミシュラン星のお店からのパチリ料理、枇杷のマリネとつぶ貝のお料理や極太なオランダホワイトアスパラのお料理も合格を頂けて、開田高原の蕨はお土産でまでもお持ちいただいて、ホント嬉しかったです。 こういった喜ばしいお客様からの励ましが店主の心の穴を埋めていってもらっています。本当に感謝です。 そして、昨日はなかなか素晴らしい試飲会で、コスパあり、買う価値のあるマニアではない日本ワインをたくさん見つけることができました。さっそく発注したいと思っております。そして肝心の営業は独り言営業でしたが、しっかり仕込みはできました(^^♪ そんな今日はご予約を頂いて、一安心です。明日は全くお予約なく不安ですので、是非お電話宜しくお願いします!! そして、1年で一番作りたくないけど、美味しすぎるから作らなければいけないお料理の季節がやってきました。 琵琶湖の鮎は成魚になっても小さいのです。その天然の小鮎をまずはコンフィにして頭からしっぽまで食べられるようにします。そしてそれをひたすら裏ごしして・・・。 じゃーん、鮎リエットです。シンプ