2019年11月30日土曜日、お任せのご予約ございますが、食材たっぷりでお席は十分にございます!

Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。            
上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。 
と、ご新規様のご予約について、少し書いております。
最近ネットを見て。。とかのお電話もチョコチョコございます。
1人でやっておるので、ご理解いただいたほうがお客様にご迷惑もおかけしないと思います。
あと、Wineとアテ円庄は値段だけ見ていただくと安くありません。
(センベロとか、飲み放題とか無理です)
けど、その分、コストパフォーマンスには自信あります!!!

住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2
電話 080-9107-4087
Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)
 求人です、宜しくお願いします。    

おはようございます。2019年11月30
日土曜日。気持ちのいい晴れですが、ちょっと冷え込んできた名古屋です。今日で11月も終わり、いよいよ師走で今年も終わりですね。
Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、
道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!!
ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉
閉店です。
(22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております)

昨日はご予約のない金曜日でしたが、お一人様、フルーツ姫は今週は二回目の登板、ワイン好きのお得意様や、
メーカーの方ともワインについての話で盛り上がり、大変有難い営業でした。ありがとうございました。
11時過ぎに飛び込みでいらしたお客様は、10時半ラストオーダーとお伝えしてお断りさせていただきました
折角足を運んでいただいたのに申し訳ないと思うのですが、やはり来ていただいたからには楽しんで頂きたいと思っております。
小さい店で状況も変わりますので、直前でもいいのでお電話いただけると幸甚です
そんな今日はお得意様にお任せのご予約をいただき、独り言営業を回避できています(^^♪
牡蠣好きなのお客様なので、岡山日生の牡蠣を仕入れております。生食用ですが、火を入れても縮まないええ牡蠣です。
スープやムニエルにアレンジしてご用意いたします。
千葉の真鯖は今日も脂ノリノリです✨昨日もお褒めいただいたので、ムニエルにしてバターカレーソースで、
今日の和歌山産メバチ鮪は仕入れ先の社長のお墨付き💛漬けにしてあぶってご用意します。
週末土曜日頑張りますので、何卒よろしくお願い申し上げます!!!

コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

5周年祭のお知らせ

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更