2019年11月20日水曜日、ご予約はございませんので、ゆーーくりしていただけます。

Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。            
上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。 
と、ご新規様のご予約について、少し書いております。

住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2
電話 080-9107-4087
Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)
 求人です、宜しくお願いします。    

おはようございます。2019年11月20
日水曜日。天気は良くて、空気はきれい、風が冷たいようやく初冬な、名古屋です。
Wineとアテ円庄は地下街を歩いてきてセントラルパーク8A出口すぐのたての街ビルのB2ですから、
道中は雨にも濡れず、快適に来ていただけます。すっごく狭い店で一人でやっておりますので、いらっしゃる直前でも御電話頂けると助かります!!
ご予約お問い合わせ080-9107-4087までお願いします。17時半から24時閉店です。
(22:30LO時点でお客様ご不在の場合は閉店させていただいております)


昨晩はお任せのワイン通なお客様に気合を入れていたところへ、また食通なリピーターなお客様が急なご来店、
覚えていてくださって、とーーーっても、うれしくて有難かったのですが、なんせ、未熟な私はてんてこ舞い!!(;'∀')
いつもおフルーツ姫もご来店いただき、特大伊勢海老もお嫁入し、
三重産のおっきな蛤は原木椎茸のスープでお出しがいっぱい出て、大好評なうちに完売いたしました。
大感謝でございます。ありがとうございます!!!!
日曜日のお勉強の成果の春菊のソースはちょっとアレンジしてワインに合うように仕立てておりますが、
大変好評でして、これからは、甲殻類に合わせてお出ししようと思っています。
そーーんな、今日水曜日は2週連続ご予約がなく、昨日の反動でまたしても独り言営業のピーーーンチ('◇')ゞでございます。
そんな時は一生懸命仕込んでおきますね。松阪牛のすね肉を使ったシチューに活躍するマッシュはメークインで仕込んで、
スペイン産の栗を食べて育った栗豚のリエットもそろそろ仕込まなければいけません(^O^)/
今日は時化でお魚はいいのがなかったので特別には仕入れておりません。
牛タンシチューや名古屋味噌と赤ワインで漬け込んで作ったビフカツ、原木椎茸とぷりぷりエビのスープなど、温かいメニューでお迎えしますね。
超超~頑張っていきますので、何卒今日も宜しくお願いします!!!

コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

5周年祭のお知らせ

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更