大学時代の親友

Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。          
上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。
住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2

電話 080-9107-4087
Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)
11月23日金曜の祝日、普通に営業します!!
ご予約お待ちしております。

「テタンジェ フェアー」を開催中です。
一番ノーマルなテタンジェですが、
フルボトルは9800円、ハーフは5900円
で、ご用意します。価格は税込みでWineとアテ円庄は、サービス料なるものも頂戴しておりません!!!!(断固)
ご予約か、ご注文の時にお申し付けくださいね

ボジョレーヌーボーまだ、ございます。
すいません・・3種飲み比べセットの値段間違えていました・・・
110ML×3種のつもりでした・・・(;^ω^)
訂正しております。

今日は大学時代の親友が東京から来てくれています。
彼女は芸能事務所で大学生のころバイトをしていて、そのまま就職してしまったという、
話だけ聞くと超ミーハーな感じですが、中身は全然違います。
私たち同じ国文学科でしたが、彼女はその国文科の中でも
超真面目な超文学少女が集う集まりに参加していたりしました。
(はい。。私はしていません・・・)
今でもボランティアで図書館で子供たちに絵本を読んで聞かせる
「よみきかせ」をしています。災害地にも行ったりしているんです。
芸能事務所の仕事って言っても結構かっこいいばかりでなく、
時間を拘束されたり、パシリみたいなこともさせられたりもしているみたいです。
そしてしっかり旦那様のサポートや食事、その他、家事もこなし時間を割いてボランティアに出かけるわけです。
頭が下がりますよね~、私休みは寝て、食べて飲むだけという欲望のままに過ごしているというのに…(-_-)
彼女は大好きなバンドのライブのために名古屋に来ています。
で、ライブ前にご飯を食べてくれて、ワインをボトルでキープし、
ライブが終わったら、また、つまみで飲んでくれて、そのあと打ち上げに行くという、またこれ、元気なスケジュール。

自家製いくら、大間のマグロの漬カルパッチョ、おっきな天然足赤海老、五島列島のアワビの柔らか煮、
根室の白子開田高原のバジルピュレ蒸、奥三河鶏の名古屋味噌漬け焼自家製ドレッシングのサラダ添え。
どれも美味しいと言ってくれて、一安心です。
ワインはルーマニアのピノノワール、褒めてもらえた!!
また帰ってきたら、シャリュキュトリー盛り合わせでお出迎えします。

と、合間にこんなブログが書けてしまう店主です・・・(;^_^A
絶賛お客様募集中です!!!よろしくお願いいたします。



コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

5周年祭のお知らせ

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更