2021年10月19日火曜日、今日もご予約頂いておりまーす。

おはようございます!

今週からWineとアテ円庄でも通常営業再開です。👇をご参照ください!!

10月18日からの通常営業について

雨降ったのかな??今は天気が良くて秋らしく気持ちのいい名古屋です。

昨日は通常営業再開の日!おかげさまで当日のお電話は全くございませんでしたが(;^ω^) ご予約なビールメーカーな1次会、2次会なお客様でとてもいい営業でした。ありがとうございました!!

そんな今日もご予約を頂いております。同じく1次会なお客様に、2次会なお客様。お席はあと2名様までなお一組様になります。

ご予約が増えてくると仕込みも増えます。

今日の特選素材は、三重産の活〆の天然はもちろん、うふふふふふふ。。。シ・マ・ア・ジでーーーす!!!

東京じゃあ、いくらするんだろ???型もよく、丸々1匹、もう大判振る舞いで仕入れちゃいましたよ。

是非是非、リクエストください!!!

お肉屋さんのお兄ちゃんからの仙台牛のすね肉はカレーに仕込む予定で、昨日にマリネしてねんねしてもらっています。子持ち鮎のコンフィも評判が良いので、今日も仕込みますよ~。特大の活け鮑はブイヤベース風に仕上げようかな~。

ワインもバッシバシに開けております。

陰干しした葡萄から作られる赤ワインは、あの超高級ワインアマローネにも勝るとも劣らず、しかも、2014ヴィンテージ!!ブルゴーニュの名門ルイジャドも2017年開けています。白は国産の薫り高いナイアガラ、辛口ですよん。これ評判いいです。塩尻のワイナリーですが、新進気鋭のちっこいワイナリー、名古屋ではWineとアテ円庄だけの取り扱いですよん。

さて、今日もできることを出来るだけ精いっぱい頑張ります。何卒宜しくお願い申し上げます。

コロナはいなくなってはいません。店内はあくまで密にならないように、空間除菌装置も2台体制で、ご予約を優先させていただきます。

お客様に置かれましても、2回のワクチン接種、陰性証明など、ご協力を賜りたいと思います。1日でも長く、Wineとアテ円庄を存続させたい気持ちから、このような形とさせていただきますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。




👆ちなみに、Wineとアテ円庄は上記取得しております。

科学的根拠のある空間除菌装置も2基、導入しております。

店主はファイザー製ワクチン2度接種済でございます。

Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。            

上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。

コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

5周年祭のお知らせ

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更