2021年7月8日木曜日、3周年祭も後半へ突入です。

おはようございます。今日も梅雨な名古屋です。本当にジメジメ・・・困りますよね。。。しかも、東京はまた禁酒令!!!!名古屋も来週以降はどうなるんでしょうか・・・・・。

店内営業再開しておりますが、6月22日火曜日からの営業形態についてをご参照くださいませ。 

3周年のご予約状況についてをご参照くださいね。おかげさまで期間中は満席でございます!!

店主の個人的な事情&仕入れの都合により、7月18日日曜日から25日日曜日までお休みを頂戴いたします。

3周年祭も第3コーナーを回りました。あと3日間満席を頂戴し、ラストスパート掛けていきます。

昨日もお得意様に囲まれて、大変ありがたい営業でした。今日も密にならない満席を頂戴し、なんと、蔓延防止等重点措置解除明けと思われる、来週もご予約を続々といただいております。もうね・・・感謝しかないんですよ。嬉しいです。店主必死のパッチで頑張ります!!

これからのシーズンは、淡路の活鱧と花咲ガニがシーズンを迎えます。ワインもバックヴィンテージてんこ盛りでご用意いたします。営業できるうちは、超ハイパーコスパで頑張りますよ~。

今日も仕事をさせてもらえることに感謝、できることを精一杯頑張ります。宜しくお願い致します。

👇Wineとアテ円庄オリジナル、3周年祭でもお出ししている、小麦粉とアブラを使わないスパイシーカレー、の作成には欠かせない香辛料を仕入れさせてもらっている、しゃんらんからはこんな嬉しいものをいただきました。嬉しすぎです!!




へへーーーー、但馬牛だぞ!名古屋ではなかなか食べられないぞ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。            

上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。

コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

5周年祭のお知らせ

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更