高知旅行その1

こんにちは。Wineとアテ 円庄です。 
Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。

住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2
電話 080-9107-4087
Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)

先週に引き続き、今週も3連休ですね。
そんな連休初日にブログがあげられる、
少しはダミ声がマシになった店主です。。。
原因が不明なのが何ともいやはや…なんですが、
体は全く何の不都合もなく、アルコール消毒を禁止されたのが
何とも調子が出ない原因の一つでしょうか。。。((〃艸〃)ムフッ

そんな先週は、高知へ行ってきました。
何年か前にガッツリはまって、日曜市に引っ掛けていきます。
日曜市は、お正月とよさこい祭り以外の日曜日に
高知市のど真ん中、高知城のふもとで開催される市場です。
お野菜の生産者の方が多いですが、干物屋さんもあるし、
手作りのクラフト屋さん、鮎のおじさんも店出したりしています。
中でも夏の時期は、朝早くから売り切れる、無農薬のブルーベリー屋さんが作っておられる筍の水煮は最高です!!!
全くの無添加で(市販のもののほとんどに漂白剤やPH調整剤などが入っています)缶詰臭さなどみじんも感じません。
特に私はシロっていって、お日様に当たってない、先っぽのところばっかり選んでもらって買ってきました。
淡~い出汁でに含めております。
サラダに添えてお出ししたりしておりますが、
お客様にびっくりして頂けるほどの美味しさです。

ニンニクや生姜、オクラなどのお野菜も一杯仕入れてきました。
今週いっぱいで綺麗に召し上がっていただけて嬉しいです。
やっぱり、生産者の方が直接売ってくださるって、
鮮度も気持ちも新しくて、ウキウキして楽しいですよね。

さてさて、次回は晩御飯のお話を。
そろそろご予約のお電話御いただいたので、頑張ります!!!

コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

5周年祭のお知らせ

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更