更新遅れ!!(;^_^A 今日でオープン3か月です。

こんにちは。Wineとアテ 円庄です。 
Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。

住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2
電話 080-9107-4087
Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)

雨ですね~・・・
酷暑台風長雨って。。。お野菜の値上がりはひどいし・・・。
とグダグタ言ってみます。
今日でオープンしてから3か月が経ちました。
ありがとうございます!!!

そして、な、なんと、1週間もブログも更新しないで、すいません!!!
先週の貸し切り9名様コース仕立てから、チョクチョクお客様においで頂き、
週末の初めての昼飲みからの、高知旅行。
で、週明けいきなりの7名様のワイン会でして、
仕込んでも仕込んでも追いつかず、いやいや能力が足りなくて
本当にバタバタで申し訳ないです。
FBの方は毎日更新しているのですが、
こちらのブログでは、私の気持ちを、はっきり言語にしたいと、
あえて、つらつらと書かせていただいております。

まず、先週末の昼飲みはどうもありがとうございました!!!
ほぼ満席を頂戴し、「3時から飲めると夜早く終われていいよね~」
とか、「料理もじっくり食べられてよかった」とか
言っていただけて嬉しかったです。
また随時開催出来たらな。。と思っています。
そして、そのまま大阪入りし、高知へ行ってきました。
実は期限が切れるマイレージがあり、ナント名古屋からはANA飛んでおらず
急遽大阪便を手配したのですよ。(ワタクシ絶対ANA派なのです)
でも睡眠2時間になるので、しんどかったな。。。年には勝てない!!
次はFDAで出かかることにします。((〃艸〃)ムフッ

高知は8年位前かな。。初めて行って、どら好きになってしまったところです。
お正月以外の毎週日曜日に日曜市というのが開催されていて
そりゃあ~、お野菜干物いろいろいろいろ高知の名産品を
全部生産者さんが自分で売っていなさるんですわ。
食べ物も超おいしいし、楽しくて、ほぼ毎年行っています。
(高知の話は次回詳しく・・・)

そしてたくさんの高知土産とともに帰名し、食材をいったん円庄へ運び入れて
週明け、初めての貸し切りワイン会に突入しました。
ワイン好きなお得意様から是非に!!とお願いされ
私が1人で切り盛りするのにいいのかしら・・・と思ったのですが
何とか乗り切ることができました。
お突き出しで乾杯のスパークリングからカルパッチョ、
アテの盛り合わせ、お肉の名古屋味噌漬け焼きのローストと、
ワインも全部で5種類7本のご用意でさせていただきました。
貴重なバックヴィンテージのシャブリや辛口のロゼなど、
ご好評をいただけたようなので、一安心しております。

そして打って変わって、水曜からは。。。静かでございます。
しかし、店主の私、風邪もひいていないのに、急に咳が出だし、
1日でダミ声に・・・((-_-;)
連休明けから内科耳鼻科と通っていますが、お医者様からも
「所見箇所なし」って。。とりあえず、夜中に咳が出て寝られないので
その症状とダミ声対応で処方してもらい、吸入して安静にしております。
本当にお聞き苦しい声で申し訳ない次第です。
しかし、風邪症状も全くなく、排菌もしておらず、食欲もあるので、
お酒が飲めないのがつらく・・何ともモドカシイ次第です。

というわけで、シャベくりマシーンの私があまり話せませんので
お詫びに美味しい南アフリカの赤ワインを200円引きでご提供しております。
今週末も含め、超絶大絶賛でお客様大募集中です!!!
さあ、よろしくお願いします。


コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

5周年祭のお知らせ

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更