長野開田高原のお野菜

こんにちは。Wineとアテ 円庄です。
Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。
住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2
電話 080-9107-4087
Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)

一度やってみたかった昼飲みをやります!!!
開催は9月15日土曜日です。
時間は15:00、お昼間の3時、ランチ終わりからお気軽にどうぞ!!
からのご入店は20:00まで21:00完全閉店にさせて頂きます。
ワインはグラス全商品200円引きで、バンバン飲んじゃってください。
何か、昼っぽいアテのメニュー考えようかなあ。。。
ワインがススム、アテの盛り合わせスペシャル!!なんていうのも
1皿で一杯飲めていいかもしれませんね。
Wineとアテ円庄が入っている、たての街ビルの1Fのところにも
張り紙をするつもりです。ビラ配りもしちゃうかも!!!

少し涼しい気がするも、変な天気ですね~・・・
あ~あ、早く私の一番大好きな秋が来ないかな。。。

今日、長野の開田高原からお野菜が届きました。
一番は全国的にも引っ張りだこになってきた、とうもろこしですね。
母親の方の祖父が長野木曽の出身なのもあり、
小さいころは親戚もまだ住んでいたので、よく遊びに行って
私的にもなじみの深い場所です。
トウモロコシは生でも食べられるくらい甘くて、
今日のお客様には、そのままお出ししようと思っていますが、
この甘いときに敢えてスープにしてしまうのが私流です。
名古屋コーチンでひいたスープで少しの玉ねぎとローリエだけで
ゆっくりと火を通していきます。
で、あとは熱いうちにミキサーにかけて出来上がりです。
そして、裏ごしはしません。食べるスープです。
今、お突き出しでご用意しておりますが、
なかなか評判がよくて喜んでいただけるので嬉しいです!!

アスパラガス、トマト、いんげん、茗荷、バジル、パセリと
全部無農薬有機栽培のお野菜です。(一部自家農園あり)
今日も絶好調なワインとお楽しみください。
ご来店絶賛募集中です!!!!



コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

5周年祭のお知らせ

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更