2025年8月4日月曜日、今週もお席たくさんございます~&お盆の営業について
ご予約は08091074087までお願いします。メールはwinetoate.enshou*gmail.comです。*は@にしてくださいね。初めましてな方は食材の仕込みのため、3日前までにご予約ください。2次会は大丈夫です。
そして張り切っている日本未輸入な南アフリカワイン会はおかげさまで満席となりました。6名様で同内容でできます。お問い合わせ大絶賛でお待ちしております。
お盆の営業ですが、13日から市場が休みになります。ですので、1週間前までにご予約いただきましたら、16日㈯17日㈰以外は営業します。
山の日の連休でもリクエストで営業します。
とにかく08091074087までお電話ください!!!
東京での3日いやいや、皆さん書かれておられますが、毎日暑いですね。名古屋は今年も名古屋の夏の本領発揮、6年前も40度行きそうだったみたい・・・💦
外は暑いですが、Wineとアテ円庄ではクーラーはガンガンに効かせてお客様をお待ちしております。
今週もご予約は1件のみですので、是非張り切ってお電話くださいね。
さて、過日のお勉強会です。熱田神宮すぐ近くの井善さん。ここの大将のお料理はマジ勉強になるし、料理はほぼワンオペというのも真似してみたい技です。
この日は中高の同級生と同行。同級生でありながら、店主とは全く違う大変な努力家で優秀で頭が下がります。
今回も素晴らしい日本酒がずらっと並びます。
突出しに国産蛸にウニ!!!乗っています。もちろん日本酒スタンバイ(笑)
八寸がまた日本酒泥棒。カレイの唐揚げ上手く揚がっています。さすが、天ぷら屋さん。
大好きなお造り。店主実は刺身あんまり好きではありません。だって、味がなくてコリコリなだけの白身とか、養殖の脂が臭い魚たち、とか、冷凍の水っぽい鮪とか、鮮度と旨味の際を間違えてる魚とか、いろいろ多いからです。
お洒落できれいな洋食屋さんのカルパッチョなんてほとんど手を付けません。
もちろん井善さんのお造りは全く違います。だから大好きなんです。今回は特にカツオとおこぜが美味しかった。旨味が抜群でした。おこぜは先日失意な中、急逝といっていい亡くなり方をしたイチゴ王子も大好きだっという・・・😢
店主どわいすきな、エビ真丈。松茸もじゅんさいも惜しみなく使われています。
今日の天ぷらの具材と大将の笑顔(笑)
ソフトシェルクラブは店主も大好きだけど、お得意様のY岡さまが同席でないと出てこないんです・・・。念願でした。
鰻も豪華に、子持ちイカは爆ぜて大将が大変でした💦この手間に感謝。
はい、きれいに揚がりました。美味しいのはゆうまでもない。
こちらも店主どわい好きな、茶わん蒸し。今日は甘鯛の松笠揚げ入ってるううううう・・・🥰
器も素敵なんだな。福が来ますように・・・🙏🙏🙏🙏
まだ来るか!!!ということで、鮑です。肝の餡がまた素敵。
松茸ごはんと満面の笑顔な大将。
デザートも美しい吹き寄せだったのですが、撮り忘れ・・・(;^_^A ごめんなさい。
今日も心の研修もできました。
さてさて・・・そろそろ頑張りたいです。。。。
Wineとアテ円庄は5名様で貸切させていただけます。6名様まではゆったり、だいぶ狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。
2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。
値上げ前の値段ですのでほぼ他店の半額だと思います。是非おいでくださいませ!!!Wineとアテ円庄はワインのお店です(笑)
2次会な方、大歓迎ですが、いらっしゃる直前でもいいのでお電話くださいね。初めましてな方でお食事の方は3日前までにご予約ください。飛び込みの方はほぼ100%お帰りになっておられます。無駄足は申し訳ございませんので・・・。
お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。
当日の素材は、こちらのブログや、FBで書いておりますが、正式なアラカルトメニューはございません。
理由は鮮度を大切にしたいので、値段は毎日変動すること、召し上がる量がお人数や個人様ごと、またご趣向により変わられるためです。
また軽い2次会のアテ盛は、切ったりするだけなので、まだ店主の力量でも対応できるのですが、お食事の場合はオーダーが入ってからお出しすることがほぼ不可能と、この6年間で店主が学んだからです。
店主の修行のなさが露呈しますが、その分、コスパには命かける覚悟で臨んでおります。7年間で仕入れ先も色々助けていただける人間関係を育んできました。 食材ももちろん、ワインはアルコール業界30年の経験からコスパには絶対的な自信を持っております。 リピーターの方とお得意様率が高いのはそのあたりを理解していただているからかな・・・と思うのですが、やはり独り言営業が続くと深く考えます。。。。
大体の目安でお食事の場合、お任せアテ料理コース&ワイン(当店のノーマル価格)お一人様一本くらいの換算の量で10000円程度、当日のアラカルト的な感じ、お突き出しのちょこちょこ、鮮魚などの前菜類で、グラスワイン3杯程度でお会計6000円程度の方が多いです。
2次会な方は4名様以上の団体の方などは、アテ盛とボトルワイン飲まれて3500円程度の方が多いです。 とにかく、思いつくこと、やれることは精いっぱい頑張って店の存続に繋げたいと思います。
Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。
コメント
コメントを投稿