2025年11月26日水曜日、フランスワイン研修ツアーその2
ご予約は08091074087までお願いします。メールはwinetoate.enshou*gmail.comです。*は@にしてくださいね。
初めましてな方は食材の仕込みのため、3日前までにご予約ください。2次会は大丈夫です。
南アフリカワイン会の様子を見ていただき同じような内容6名様7名様で開催できます。赤ワインはほぼ原価販売です!!!
👆こちらでさっそくご予約いただきました♪
08091074087までお電話ください!!!
フランスのお土産少しだけあります。ご予約お待ちしていまーす💓
さて、エミレーツの機内の続きです。
👆イケメンエミレーツCAにドンペリニヨン2015を注いでもらい、すでに2杯お代わり💓そして、じゃーーーん。
👆あーーー。。。もう興奮して画像が乱れているよ。。。
まずね、いろいろセットされるんです。
キャビアです!!正真正銘です。
すいません。。。謝罪します!!
店主は今まで食べていたのはきっと粗悪品でした。生臭くてしょっぱくて、絶対に!!!!!!!!
いくらのほうが美味しいと思っていました。
👆食べていますが、白身と黄身、玉ねぎにチャイブといろんな薬味が付いてくるんです。それを混ぜて混ぜて、黒パンにのせて食べる!
👆混ぜております。このままでも食べます。その時はこちらの貝殻のスプーンで頂きます。はい、キャビアの味を損なわないようにお口にそのまま運ぶわけです。
👆でもワインはしっかり注文!レオビルヴァルトンの2008!!!サンジュリアンの格付けワイン、しかも熟成良い感じのワインは飲むの久しぶりすぎます・・・(´;ω;`)ウッ…
👆BBグラーツコローレの2015!久しぶりのトスカーナ。
Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、だいぶ狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。
2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます。
値上げ前の値段ですのでほぼ他店の半額だと思います。是非おいでくださいませ!!!Wineとアテ円庄はワインのお店です(笑)
2次会な方、初めましてな方も、大歓迎ですが、いらっしゃる直前でもいいのでお電話くださいね。初めましてな飛び込みの方はほぼ100%お帰りになっておられます。無駄足は申し訳ございませんので・・・。
お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。
当日の素材は、こちらのブログや、FBで書いておりますが、正式なアラカルトメニューはございません。
理由は鮮度を大切にしたいので、値段は毎日変動すること、召し上がる量がお人数や個人様ごと、またご趣向により変わられるためです。
また軽い2次会のアテ盛は、切ったりするだけなので、まだ店主の力量でも対応できるのですが、お食事の場合はオーダーが入ってからお出しすることがほぼ不可能と、この7年間で店主が学んだからです。
店主の修行のなさが露呈しますが、その分、コスパには命かける覚悟で臨んでおります。7年間で仕入れ先も色々助けていただける人間関係を育んできました。 食材ももちろん、ワインはアルコール業界30年以上の経験からコスパには絶対的な自信を持っております。 リピーターの方とお得意様率が高いのはそのあたりを理解していただているからかな・・・と思うのですが、やはり独り言営業が続くと深く考えます。。。。
大体の目安でお食事の場合、お任せアテ料理コース&ワイン(当店のノーマル価格)お一人様一本くらいの換算の量で12000円程度、当日のアラカルト的な感じ、お突き出しのちょこちょこ、鮮魚などの前菜類で、グラスワイン3杯程度でお会計6500円程度の方が多いです。
2次会な方は4名様以上の団体の方などは、アテ盛とボトルワイン飲まれて3500円程度の方が多いです。 とにかく、思いつくこと、やれることは精いっぱい頑張って店の存続に繋げたいと思います。
Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。






















コメント
コメントを投稿