投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

2024年11月29日金曜日、いい肉の日ですねー♪

イメージ
ご予約は08091074087までお願いします。 メールはwinetoate.enshou*gmail.comです。*は@にしてくださいね。 2024年忘新年会コース 👆ご予約承ります。 ニュージーランド飲み頃ピノノワール特売のお知らせ 👆是非お楽しみいただけたらと思います。 秘蔵ブルゴーニュなど飲み頃セラーリングワイン会のお知らせ 👆大好評な、またとないワイン達です。 今日はいい肉の日ですね。ブラックフライデーとともに各媒体もネットもその話題で満載です(^^♪ お肉には美味しいワインってことで、ワイン豊富にお待ちしております💖 近所のイチョウの木が見頃です。 でも・・・12月になろうとしているころに紅葉が見頃って・・・(;^_^A やっぱり季節が変わってきていて、秋は11月後半でもしかして12月なんてことも???(;^ω^) 今日も明日も12月もご予約お待ちしております(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ワインもとびっきりなのたくさんあります。 値上げ前の値段ですのでほぼ他店の半額だと思います。是非おいでくださいませ!!!Wineとアテ円庄はワインのお店です(笑) 2次会な方、初めましてな方も、大歓迎ですが、いらっしゃる直前でもいいのでお電話くださいね。初めましてな飛び込みの方はほぼ100%お帰りになっておられます。無駄足は申し訳ございませんので・・・。 お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。 当日の素材は、こちらのブログや、FBで書いておりますが、正式なアラカルトメニューはございません。 理由は鮮度を大切にしたいので、値段は毎日変動すること、召し上がる量がお人数や個人様ごと、またご趣向により変わられるためです。 また軽い2次会のアテ盛は、切ったりするだけなので、まだ店主の力量でも対応できるのですが、お食事の場合はオーダーが入ってからお出しすることがほぼ不可能と、この6年間で店主が学んだからです。 店主の修行のなさが露呈しますが、その分、コスパには命かける覚悟で臨んでおります。6年間で仕入れ先も色々助けていただける人間関係を育んできました。 食材ももちろん、ワインはアルコール業界30年の経験からコスパには絶対的な自信を持っております。 リピーターの方とお得意様率が高いのはそのあたりを理解していただているからかな・・...

202411月28日木曜日、色々イベントお知らせ

イメージ
ご予約は08091074087までお願いします。 メールはwinetoate.enshou*gmail.comです。*は@にしてくださいね。 2024年忘新年会コース 👆ご予約承ります。 ニュージーランド飲み頃ピノノワール特売のお知らせ 👆是非お楽しみいただけたらと思います。 秘蔵ブルゴーニュなど飲み頃セラーリングワイン会のお知らせ 👆昨日も大好評でした。またとないワイン達です。 昨日今日は大変貴重で有難い貸切営業です。 いよいよ来週は12月を迎えます。2024年も終わりますね💦 昨日はお得意様がこの貴重なセラーリングワインをご指定で特別なワイン会でした。 この2つのワインをご指定でいただきました。 ジュヴレ・シャンベルタンはもういない作り手。貴族が集まってお金に糸目をつけず、本当にいい造り手でした。 ただ、貴族だけに気まぐれで突然解散。そのまま売ればブルゴーニュの土地です、高値なのに解散してしまうという結末・・・。店主大好きな造り手だったので、買い込んでセラーリングしておきました。 本当にいい熟成感です。まだございます。 シャトーラグランジュは、並行ではなく、オーナーでもあるサントリーの輸入(正確にはファインズという子会社)。 こちらも2008ヴィンテージはWineとアテ円庄でも最後の1本でした。まだ元気で、素晴らしかったです。 アテ料理は下記のような感じです。 1,いろいろアテ盛り合わせ 2,天然鮮魚とズワイガニの和え物、活鮑の柔らか煮 3,シャブリ1erクリュ2016に合わせて牡蠣料理 生牡蠣は絶対的にシャブリには合わないと思っている店主、 でも牡蠣の味わいとミネラルは合わせたい。 ということで、岡山日生の牡蠣にカリフラワーのピュレーで海老も入れてシーフードグラタンにしました。 4,シャトーラグランジュには黒毛和牛肉を使ってのビーフシチュー。 すね肉を煮込み、そこにお野菜を合わせて、小麦粉と脂を使わずに甘みを引き出してコクのあるソースにしました。黒毛和牛を使うからこそのソースの味わいでした。 その下には天然舞茸を入れたインカの目覚めのポンピューレ。香り高く仕上げました。 5,最高なピノノワールには最高の赤身肉って鉄則で、武州牛のヒレ肉をシンプルに塩焼きで。カンボジア産有機生胡椒の塩漬を添えました。 スパークリングは、南アフリカのMCC(シャンパンと同じ...

秘蔵ブルゴーニュなど飲み頃セラーリングワイン会のお知らせ

イメージ
ご予約は08091074087までお願いします。 メールはwinetoate.enshou*gmail.comです。*は@にしてくださいね。 2024年忘新年会コース 👆ご予約承ります。 ニュージーランド飲み頃ピノノワール特売のお知らせ 👆是非お楽しみいただけたらと思います。 店主が試飲して買い付けて、セラーリングしていたワインたちで、状態が特に良いワインのワイン会のお知らせです。 以下のワインたちでのご案内です。 👆シャブリ・プルミエクリュ2016年です。作り手はドメーヌ・ギョーム・ヴリニョー。 👆先日からお知らせしている、ボーヌのプルミエクリュ2008年です。作り手はアラン・パレです。 👆ジヴリー・プルミエクリュ2014。作り手はショフレ・ヴァルドネールです。 👆そして店主の好きなイタリアの作り手、ファレスコ社。メルロー100%で作られているモンティアーノです。2013年。昔のラベルですね~(笑)懐かしい。 どれもこれもすごいワインたちで、ワインだけで飲めるような味わいです。 ですので、思いっきりワインにスポットを当てて、お食事というよりも、本当にアテ盛合わせをお出しするだけにします。 各ワイン110㎖いれて一度にお出しします。 そして、アテ盛り合わせお出ししまして、ゆっくりワインをお楽しみください。 会費ですが、お一人様9000円(税込み)とさせていただきます。 期間ですが、2025年年明けてから1月いっぱいの開催で、ワインがなくなり次第終了とさせていただきます。 もちろん6名様貸切も大歓迎です。その場合は少しだけお一人様の量が多くなります。 ワインはすべてコラヴァンというワインが劣化しない機械で開けますので、ご用意できます。 ただし、1週間前までのご予約でお願いいたします。 もちろんお一人様大歓迎です。 お時間も通常の営業時間であれば結構ですので、お好きなお時間を指定ください。 ご予約心よりお待ちしております。

2024年11月25日月曜日、いよいよ2004年も終盤ですね!

イメージ
ご予約は08091074087までお願いします。 メールはwinetoate.enshou*gmail.comです。*は@にしてくださいね。 2024年忘新年会コース 👆ご予約承ります。 ニュージーランド飲み頃ピノノワール特売のお知らせ 👆是非お楽しみいただけたらと思います。 11月も最終週ですね。いよいよ11月も今週末で終わりで12月を迎えます。2024年も終わりますね💦 12月はまだほとんどご予約ないので是非よろしくお願いします!!!! 昨日は柿狩りの後、選挙へ行って、お勉強会でしっかり気合入れてきました。 名古屋市どうなるんだろう・・・・ 今年はカメムシのせいですこし見栄えは悪いですが、凄く甘い1級品です!!! Wineとアテ円庄では、ワインに合う白和えとか、自家製マスカルポーネのオードブルとかにしますね。 今日のメニューとお酒たち🥰今回は冬野菜多めでとっても魅惑的でした。 そして、またしてもレアなお酒だらけ!!! 店主個人的にはスルスルグビグビ系が好きなので、生酒やごりなど中心に攻めていきました💖 今年はボラの卵も高すぎて、こんなたくさん唐墨食べさせてもらえるなんて!!!あやめかぶは紫の肌が素敵な皮ごと食べられる特別な蕪で、クワイも久しぶり(もちろん中国産ではないよ)稲穂の揚げたのは和製ポップコーンで、ツブ貝なんで食べ応えありすぎで、土曜日に売れすぎた白子あん肝はどんぶりではなく小鉢で(笑) エビ真丈は松茸ドーンで(笑) 天ぷらの素材はなぜ今🌽??と思いつつワカサギは特に美味しくて、痛風の元は大好きで✨ 蕪蒸しにも松茸ドーンで、写真忘れた煮物の原木椎茸は美味しすぎて 炊き込みご飯は自家栽培のむかごで、そこにとろろを掛けて、親子丼ぶりで(⋈◍>◡<◍)。✧♡ デザートは今年の初物のイチゴ王子の🍓で飴かと思うくらい甘かった。このブランドの紀ノ川柿より、店主が採ってきた柿の方が美味しいよ🎵とやや自慢とアピール。 今月もご馳走様でした!!インプットは完璧で、頑張ります!! ワインもとびっきりなのたくさんあります。 値上げ前の値段ですのでほぼ他店の半額だと思います。是非おいでくださいませ!!!Wineとアテ円庄はワインのお店です(笑) 2次会な方、初めましてな方も、大歓迎ですが、いらっしゃる直前でもいいのでお電話くださいね。初めましてな飛び込みの方はほ...

2024年11月22日金曜日、イタリア最高峰ラ・スピネッタ社ワイン講習会

イメージ
ご予約は08091074087までお願いします。 メールはwinetoate.enshou*gmail.comです。*は@にしてくださいね。 2024年忘新年会コース 👆ご予約承ります。 ニュージーランド飲み頃ピノノワール特売のお知らせ 👆是非お楽しみいただけたらと思います。 11月22日店主的にいろいろ思い出す日なのですが、今日は金曜日、明日は土曜日ですが、休前日ですね。 昨日はボジョレーヌーボー解禁日でしたが、Wineとアテ円庄的には数年前からスルーしております(笑) そして、それに関係なくイタリアの最高峰ラ・スピネッタ社のワインセミナーに参加してきました。 ラ・スピネッタ 👆詳しくはこちらでどうぞ。 店主が張り切って売っていたころは日本到着と同時に完全割当で、そしてもっと安かった・・・💦それでも当時としては高かったけれど。。。 あの頃にたくさん飲んでおいてよかったと他のワインともども実感しております。その環境にいられたことに感謝です。 Wineとアテ円庄でもオープン時にかなり買い込んで、2006,2003、2000ミレニアムヴィンテージで、バルバレスコ3種類とバローロも売らせてもらいました。店主は不遇な上乗せはしないと決めているので、当時の値段のまま29000円で召し上がっていただきました。 これWineとアテ円庄最高値ですが、今の小売価格より安いことに気が付きました💦 本当にいいワインでいい作り手です。その当主が来日してセミナーしてくださるとのことで、いそいそと出かけていきました! 👆はい、もう説明いりませんね。名古屋の老舗有名イタリア料理店。八事日赤の角、イルソーレさんです。 店内はスピネッタ一色!! 乾杯はスピネッタが買収したコントラッタのスプマンテで。 もちろん瓶内2次発酵。シャンパン以上の味わいと思います 。 すんごい、バルバレスコです。畑の差は個人の好みと言うことで。オーナーの増井さんはすぐ近くで働かれていて、地理上もメチャクチャお詳しいです。 お料理は2品。 ピエモンテ地方の伝統的なズッパ、 トフェイヤ。 豚の頭の部位がいろいろ入っていますが、臭みは全くありません。イメージが覆りますよ。 スピネッタのリヴェッティさんも「日本でこれが食べられるなんて!!!!」と驚愕するほどの出来でした。 ボリートミストは、簡単に言うとイタリア風おでん。...

2024年11月21日木曜日、飲み頃スペシャルNZセントラルオタゴ!!のピノノワールのご案内

イメージ
ご予約は08091074087までお願いします。 メールはwinetoate.enshou*gmail.comです。*は@にしてくださいね。    2024年忘新年会コース 👆ご予約承ります。   12月年明けて1月と忘新年会コースお申し込み受付中でーす。  頑張る!!!!店主です。もう少しWineとアテ円庄を続けたいです。  9月に10年ぶりに行ってきたニュージーランド。 新たな発見はなくとも、凄い美味しいワイン達は健在。 で、企画しました。店主が住んでいたNZのワインのご案内です。  最近はいろんな国のいろんなワインが値上がりしっぱなしですよね。。。ことに、ピノノワールはよい、らしいものはドンドン目を覆いたくなるばかり。。。 店主も頑張って探しているんですが、これ!!って目を付けて買うとすぐに売切or値上げになってしまいます。。。(´;ω;`)ウゥゥ  というわけで、思い切って店主が住んでいたNZの本物ピノノワールを特別価格でご案内します!!! 👆じゃーーーんん NZでも一番南=南極が近くなるので冷涼。 私も大好きなセントラルオタゴのピノノワールです。有名都市だとクイーンズランドです。 店主も行きましたが、ここのピノノワール大好きです。  こちらは全房発酵で新樽の!!フレンチオークにて8ヵ月熟成。 深く浸透するような味わいです。 しかも!!!少し寝かせて落ち着いてきた2020ヴィンテージ。 ボトル価格ズバリ!!5500円です。Wineとアテ円庄は税込み価格です。  是非是非是非、お召し上がりいただきたく、2度とできない価格でご用意いたします。 アテ料理と一緒でも、2次会でワインだけでも、どちらもおまちしております。 ワインもとびっきりなのたくさんあります。 値上げ前の値段ですのでほぼ他店の半額だと思います。是非おいでくださいませ!!!Wineとアテ円庄はワインのお店です(笑) 2次会な方、初めましてな方も、大歓迎ですが、いらっしゃる直前でもいいのでお電話くださいね。初めましてな飛び込みの方はほぼ100%お帰りになっておられます。無駄足は申し訳ございませんので・・・。 お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。 ...

2024年11月19日火曜日、いよいよ冬支度(^^♪

イメージ
ご予約は08091074087までお願いします。 メールはwinetoate.enshou*gmail.comです。*は@にしてくださいね。 2024年忘新年会コース 👆ご予約承ります。 先週は腰が久しぶりに悪化して、お休みいたしましたが(でもお電話は一切鳴らず。。。(-_-;)) 医者通いで何とか徐々に良くなり、今週は月火水とご予約いただけて嬉しい店主です。 木曜日は昼からお勉強ですごいワインメーカーのランチへ。金曜日は祝前日ですがご予約ございません・・・😢 11月最終週はご予約山盛りで本当に久しぶりにすごく頑張れる予感。 12月は・・・で2024年も終わりますね。Wineとアテ円庄は終わりませんように・・・・(;^_^A ワイン好きなお客様のおかげで 👆こんなすごいワイングラスで開いております。 ジュヴレ・シャンベルタンは3500円、ボーヌは3000円、シャブリプルミエクリュは2000円。 いずれも110ml入れております。安いか高いかはご判断下さい。 12月ほとんどご予約ございません・・・💦 12月1月と特別お得な忘新年会コースご用意しております。 来年早々、また大切なお知らせもあります。 是非ご予約お待ちしております。 ワインもとびっきりなのたくさんあります。 値上げ前の値段ですのでほぼ他店の半額だと思います。是非おいでくださいませ!!!Wineとアテ円庄はワインのお店です(笑) 2次会な方、初めましてな方も、大歓迎ですが、いらっしゃる直前でもいいのでお電話くださいね。初めましてな飛び込みの方はほぼ100%お帰りになっておられます。無駄足は申し訳ございませんので・・・。 お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。 当日の素材は、こちらのブログや、FBで書いておりますが、正式なアラカルトメニューはございません。 理由は鮮度を大切にしたいので、値段は毎日変動すること、召し上がる量がお人数や個人様ごと、またご趣向により変わられるためです。 また軽い2次会のアテ盛は、切ったりするだけなので、まだ店主の力量でも対応できるのですが、お食事の場合はオーダーが入ってからお出しすることがほぼ不可能と、この6年間で店主が学んだからです。 店主の修行のなさが露呈しますが、その分、コスパには命かける覚悟で臨んでおります。6年...