2023年3月18日土曜日、今日もご予約いただき、嬉しいことに貸切や出張営業が続きます(≧◇≦)

来週以降の貸切や出張営業でイレギュラーな店営業です。下記ご覧ください。

3月19日日曜日 出張営業

3月20日月曜日 代休と仕込みDAY

3月21日祝日  出張営業

3月24日金曜日 出張営業

3月25日土曜日 出張営業

3月28日火曜日 貸切

3月29日水曜日 貸切

3月31日金曜日 出張営業

4月以降も有難いことに少しご予約ございます。

物価高は悲惨で、値上げラッシュに光熱費の大幅増、固定費の値上げは本当に厳しい。コスパ命なWineとアテ円庄ですが、2割程度値上げさせていただいております。

それでもコスパ大は変わりません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

★ショートメッセージがスマホ故障により使えません。ご遠慮なくお電話ください!!Winetoate.enshou@gmail.comへのメール、FBメッセージは大丈夫です。

通常営業しております。しかしながら、最低限の感染対策は続けていきます。ですので、ご予約優先な密にならないお席ということは変わりません。何卒宜しくお願い致します。

Wineとアテ円庄は5名様から貸切させていただけます。6名様まではゆったり、少し狭いですが、7名様まではお食事ご用意できます。

2次会は後のテーブル4名様とカウンター5名様、合わせて9名様までは座っていただけます

おはようございます!🌸も咲いてきそうな温かいお天気が続いたと思ったら一気に花冷えで開花が遅れそうです。しかし、花粉は飛んでいる模様・・・目が痒い店主です。

有難いことにご予約を頂く日は絶好調忙しく仕入れと仕込みがままならない、相変わらず力量不測の店主です💦

ブログもとびとびで、SNSだけの発信の日も多く申し訳ありません(;^_^A

でも、ご予約以外はほとんど電話もならず、2次会なお客様もないという相変らず為体なWineとアテ円庄で、ホント考えんといかんな。。と身に沁みています。

👆自宅近くの桜は開花して、


👆お客様に頂いたお誕生日プレゼントは店内で一足先に満開で店主は桜に励まされています。


👆無茶苦茶貴重な無みょうばんな生雲丹、しかも和歌山産はリクエストかからなかったので、ご予約のお客様で贅沢に使い切りました(^^♪ 一枚板の高級なお鮨屋さんだといくらするんでしょうね~(笑)

今日もご予約を頂いており、天然の平目は氷見産の珍しいもの。白身と相性のいい柚子胡椒のソースでカルパッチョにいたします。

今日の仕入れも気合入れていきます!!最近はうちの魚屋さんの男の子が若くて張り切っているので仕入れに行くのも楽しみになっています。お客様に対してもアクセル踏んでアテ料理を構成できるので感謝しています。

最近回復力の衰えを感じる店主ですが、踏ん張って頑張っていきます!!皆さんもいい週末をお過ごしください!

コロナもあり、通常営業に戻してからも、お食事の方はお任せのアテ料理コースで、2次会の方はワインが飲めるアテ盛でご用意しております。

当日の素材は、こちらのブログや、FBで書いておりますが、正式なアラカルトメニューはございません。

理由は鮮度を大切にしたいので、値段は毎日変動すること、召し上がる量がお人数や個人様ごと、またご趣向により変わられるためです。 また軽い2次会のアテ盛は、切ったりするだけなので、まだ店主の力量でも対応できるのですが、お食事の場合はオーダーが入ってからお出しすることがほぼ不可能と、この4年間で店主が学んだからです。 店主の修行のなさが露呈しますが、その分、コスパには命かける覚悟で臨んでおります。5年間で仕入れ先も色々助けていただける人間関係を育んできました。 食材ももちろん、ワインはアルコール業界25年以上の経験からコスパには絶対的な自信を持っております。 リピーターの方とお得意様率が高いのはそのあたりを理解していただているからかな・・・と思うのですが、やはり独り言営業が続くと深く考えます。。。。 とにかく、思いつくこと、やれることは精いっぱい頑張って店の存続に繋げたいと思います。

Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。            

上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています




コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更

第2回南アフリカワイン会開催のお知らせ