デミグラスソース、と、平成と令和のGW絶賛募集中

Wineとアテ 円庄はこんな感じで~す。          
上の青い文字のところをクリックしていただくと、お店の内容を詳しく書いています。
住所 〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15たての街ビルB2

電話 080-9107-4087
Mail winetoate.enshou☆gmail.com(☆を@に変えてくださいね)

平成と令和の狭間の今年のGW。
金融や役所なんぞは10連休ですね。Wineとアテ円庄はお任せのご予約があればやります。
まずはご相談くださいませ。宜しくお願いします。

最近人気な牛タンのシチュー。ソースも勿論自分で作っています。
〇インツの業務用の缶を開けて、赤ワインを足して温める、みたいなことはしません。
けど、うちのオペレーションでもできるようにレシピを考えています。
例えば本当は牛の大腿骨を大きなフライパンで焼き色を付けてから
5時間くらいオーブンでじっくり焼いて、そこから2日煮込んで、ソースを越して
またトマトなんかさらに足して、小麦を香ばしく炒めて仕上げていく。
なーーーんてことはできません。
なので、ベーコンに活躍してもらいます。
ベーコンをしっかり、焦げ目をつけて焼いていきます。
そこへ、多量のキノコ類(原木!!しいたけとマッシュルームは必須、あとはシメジやらマイタケやらあるもので)
を投入しさらに炒めていきます。玉ねぎとトマト、赤ワインをたっぷり注ぎ煮込みます。
あとは、ミキサーにかけてデミグラスソースの素が出来上がりです。
仕上げは、そこにまたたっぷりの赤ワインと少しの生クリーム、牛タンを入れちょっと煮込みます。
すごく、自然な旨味がするソースです。小麦粉を使っていないので食べた後が案外軽いです。
ソースだけでワインが飲めるように考えて最終の味を決めています。

今週は何とか独り言営業を回避できていますが、本当に静かで・・・(😢
明日も恐怖のご予約のない土曜日。
さてさて、仕込むものがなくなってきたぞ・・・
何卒たくさんのお客様とお話しできますように!!!

コメント

このブログの人気の投稿

初めまして

2024年4月15日月曜日、南アフリカワイン会のお知らせ変更

第2回南アフリカワイン会開催のお知らせ